久保建英
現地時間11月2日に開催されたラ・リーガ第8節で、久保建英が所属するビジャレアルが、最下位のバジャドリーとホームで対戦。2-0で快勝を飾った。
公式戦3試合連続でスタメン出場中だった久保は、エースのジェラール・モレーノが故障から復帰したこともあり、ベンチスタート。2点リードで迎えた64分に、1枚目の交代カードとしてサミュエル・チュクウェゼに代わってピッチに入り、始めは4-4-2の右サイドハーフ、途中からはセカンドトップでプレーした。
積極的にボールに関与した日本代表MFは、73分に見事なトラップからカウンターの起点になれば、76分にはパコ・アルカセルへのスルーパスでチャンスを創出。84分に、カルロス・バッカとのパス交換からGKと1対1になった決定機を決め切れなかったものの、随所に持ち味を発揮した。
73分のトラップを「素晴らしいボール扱い」と伝えたスペイン全国紙の『Marca』も、19歳のサムライのプレーに好印象を持ったようだ。途中出場ながらチーム最高タイとなる星2つの評価を与えている(星3つが最高)。パスミスでピンチを招くシーンもあったが、それらを差し引いても、この試合で久保が与えた印象はポジティブだったと言えるだろう。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7df37456c4db83d83aa28848925eb3845c6809
45:: 2020/11/03(火) 07:53:03.19 ID:zfyiw/x20
久保のシュートってキーパーに読まれてるよな
キーパー外すくらいの冷静さが欲しいな
46:: 2020/11/03(火) 07:53:14.37 ID:m5Ld0OJIM
モレノと連携が相変わらず良さげなのは良かったな。
彼と上手くやれればいやが上にも結果は出るだろ。
58:: 2020/11/03(火) 07:59:44.57 ID:YfbJ5apU0
フースコ6.6か
低いな
今日はパスミスと守備と決定機逸が響いたな
61:: 2020/11/03(火) 08:00:48.10 ID:RPLVg0WzM
致命的なパスミスと決定機逸はあったにしても、攻撃面ではかなり復調してると思ったな
62:: 2020/11/03(火) 08:00:54.30 ID:YfbJ5apU0
久保のシュートの特徴は枠内率は極めて高いが
工夫が全くないってことなんだろうな
打ったシュートはほとんど枠には行く
66:: 2020/11/03(火) 08:02:02.44 ID:zfyiw/x20
>>62
乾もそうだけど枠いっても読まれてるから防がれるんだよな
読み合いに勝って欲しい
63:: 2020/11/03(火) 08:00:58.44 ID:4dHfSrbw0
決定力と途中出場した時の集中力の高め方が課題という感じだな
105:: 2020/11/03(火) 08:14:47.25 ID:WknGdvEa0
>>63
チームオーダーでそうなってるのかもだけど気の強いプレイが最近なりを潜めてるから欲を言えばそう言う面ももっと見たいなぁ
71:: 2020/11/03(火) 08:04:53.01 ID:qmGisJFGd
今日の久保は完全にに開き直ってるように見えた
攻撃に専念して決定期を作ることでエメリの考えに一石を投じようとした
しかし波紋が広がることはなかった
75:: 2020/11/03(火) 08:06:41.57 ID:zfyiw/x20
左足で打つのバレバレだからな
キーパーの逆つけるようになればゴールは増える
76:: 2020/11/03(火) 08:07:03.58 ID:m5Ld0OJIM
1対1だったからドリブルでキーパー避けて流し込んでも良かったかな。でもやってる本人はそこまで余裕ないのかもしれんが。
80:: 2020/11/03(火) 08:08:18.36 ID:zfyiw/x20
>>76
若手特有だからこれから良くなると思う
ただ、ビジャレアルは厳しいな
もっと出場チャンスが減ってもおかしくない
92:: 2020/11/03(火) 08:11:14.24 ID:m5Ld0OJIM
>>80
モレノもバッカもパコもシュートが多様なのでビジャレアルにいる間にテクを盗んで欲しいな。
83:: 2020/11/03(火) 08:08:29.90 ID:YfbJ5apU0
>>76
レアル時の練習のとき、交わしてたしな
試合になると余裕がなくなるのは19歳だからかw
77:: 2020/11/03(火) 08:07:22.58 ID:YfbJ5apU0
タッチ集見てきたが守備、パスミス、決定機逸を考慮するとトータルではマイナス評価だな
エメリも外した時怒ってたしな
おまえの技術なら決めれるだろって感じで
81:: 2020/11/03(火) 08:08:20.14 ID:sS0z5qawd
あれエメリ怒ってるになるんか
いつもやんけ
82:: 2020/11/03(火) 08:08:29.32 ID:yKC8oc0f0
結果を出せてないから焦っていたんだろうね
冷静にシュートまでもっていけてたら結果は違っていたかも
85:: 2020/11/03(火) 08:08:35.80 ID:DPq56jMA0
久保は今日みたいな活躍を続ければスタメンの日も近いんじゃないか
途中スタートでは相手が疲れているのもあるから、先発で試された時にこの活躍をしないとまたベンチになると思うが
88:: 2020/11/03(火) 08:09:55.79 ID:YfbJ5apU0
>>85
今日は活躍したうちに入らんだろ
むしろマイナス査定だと思うぞ
惜しいとかいらないんだよな
91:: 2020/11/03(火) 08:11:12.00 ID:sS0z5qawd
>>88
中でボール取られるの0が続いてるのでIHやトップ下としては評価上がりまくりと思うよ
ここまでロストしないとは思ってもなかった
98:: 2020/11/03(火) 08:12:54.77 ID:YfbJ5apU0
>>91
いうほどボール触ってないじゃん
今日くらいのタッチ数なら普通だろ
マイナス要素のほうが目立ったよ
俺はほめるときはほめる
99:: 2020/11/03(火) 08:13:02.41 ID:HzyuM1YI0
アンチ残念
MARCA 30分の出場で★2つのちーむ最高点タイ

104:: 2020/11/03(火) 08:14:33.58 ID:sS0z5qawd
>>99
まあでもこうなるよね
106:: 2020/11/03(火) 08:15:12.73 ID:YfbJ5apU0
>>99
★2が多すぎw
レアルよりの媒体は多少甘口なのかな
129:: 2020/11/03(火) 08:21:21.41 ID:rHyOXNQ40
>>99
アセンホなんで星1なんやろなw
148:: 2020/11/03(火) 08:33:22.38 ID:HzyuM1YI0
>>129
アセンホは難しいセーブの機会がなかったからね
決定的なやつは全部枠にあたって外れたし
101:: 2020/11/03(火) 08:14:08.13 ID:/iNYwTFVd
今日の久保はトラップが安定してたパスも良かったけどあのバックパスのミスは毎試合やらかしてるイメージなんでもっと簡単な選択しないで危ないところにバックパスするんかな?
115:: 2020/11/03(火) 08:17:23.00 ID:MTKvwA0u0
>>101
あのバックパスは本当に意味が解らなかった
何でわざわざリスクの高い所にバックパスするかね
久保は頭がいいとか視野が広いとか散々持ち上がられてたけどその評価が妥当なのか怪しくなった
素人が見ても不味い選択だと分かる
121:: 2020/11/03(火) 08:19:13.80 ID:0PKmts+C0
>>115
ビジャレアルはみんなしてたまに地蔵になってロストする
モレノもこれまで三回くらいやってるからな
チームのルールの問題なのかよくわからん
108:: 2020/11/03(火) 08:16:18.87 ID:sS0z5qawd
そもそもバックパスロストはビジャレアル全体で多いんで久保だけ責めることではないしねえ
109:: 2020/11/03(火) 08:16:25.68 ID:wfAy5h1Wd
エメリは激情系だからな
いつもの事だよ
試合後にやらかした中島とコンセイソン監督のは
さすがにやばいなって思ったけどw
111:: 2020/11/03(火) 08:16:31.90 ID:nwPtZC3R0
攻撃では良いプレーが多くなってきてるけど、途中出場だと1試合で1~2度やらかす大きなミスが立場を不安定にさせてるんだよなぁ…
112:: 2020/11/03(火) 08:16:34.32 ID:HzyuM1YI0
ビッグチャンスミスで-1されてるからそれ除いたら7.6で上場の出来だな
パスミスもあの1本だし
118:: 2020/11/03(火) 08:18:31.89 ID:YfbJ5apU0
>>112
カディス戦が6,8だからそれ以下って
ことだよな
まあ納得だよ
131:: 2020/11/03(火) 08:21:39.84 ID:p+RDUW300
>>118
採点6.6か
あんなんじゃ高い評価は得られんわな
転載元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1604346821/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません