オウンゴールの冨安にイタリア紙も軒並み低評価…「OGの場面は不運だったが、まったく責任がなかったわけではない」

ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋が18日、サッスオーロ戦にフル出場し、イタリア『メディアセット』などが評価を下した。
ボローニャは18日、セリエA第4節で同じくエミリア・ロマーニャ州に拠点を置くサッスオーロとのダービーにホームで臨んだ。MFロベルト・ソリアーノらのゴールで2度にわたってリードし、60分にはFWリッカルド・オルソリーニの得点で2点差に広げたが、直後にDFロレンツォ・デ・シルヴェストリが負傷退場すると状況が一転。ボローニャは立て続けに失点して3-4と逆転負けを喫した。
冨安は開幕戦から4試合連続でセンターバックとして先発して奮闘。しかし77分に相手DFギオルゴス・キリアコプロスのクロスを自陣ゴールに押し込み、決勝点を献上してしまう不運に見舞われた。イタリアメディアは、日本代表DFのパフォーマンスについて、チーム内最低点タイとなる「5」と採点。「サッスオーロのFW勢をマークするだけでなく、中盤にまで上がるよう呼ばれていた。しかしOGで試合を決定づけ、悪い意味で主役となってしまった」と振り返った。なおチーム内最高点は、1ゴール1アシストを記録したソリアーノの「7」だった。
『トゥット・メルカート』も同様に冨安を「5」と採点。「OGの場面は不運だったが、まったく責任がなかったわけではない。日本人選手にとって非常に複雑な午後になった」などと綴った。地元紙『ボローニャ・トゥデイ』は、「5.5」とやや合格点に満たない評価。「全体的に合格点のパフォーマンスだった。あのボールの自陣ゴールへの一押しで相手のリードをもたらしてしまったのは、残念だった」と一定の評価を与えつつ、OGを惜しんだ。一方、『ユーロスポーツ』は「4」と厳しい評価。「数多くの賛辞を受け、ミラン移籍の噂も流れたが、改めて地に足をつける必要がある」との見解を示した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7a26fb30c91df188f1b87a77582c639d6f71e870
なんという仕打ちや😭😭😭
体力無さすぎやろボローニャの選手
選手じゃなくて監督の問題だろ
体力切れてるね
OG←どんまい
でもなんか思ってたんと違う
バカ試合だけど🤭🤭🤭

勝ちたかったなー
特にオウン後明らかに集中力欠如してた

一部分だけ切り取るなら最後のズッコケとか冨安のせいで失点しててもおかしくなかったぞ
今日の守備陣は全体的に悪かった
そこは難しいとこやね。まぁつめて潰して欲しかったかな
冨安が明確に悪かったのって最後の方の何プレーかだけだろう。
途中まではいつも通り普通に良かった。
あの転倒は良くないが転倒の原因は味方が戻るの諦めて二人ケアしなきゃ行けない状況になったからだろ
流石にお疲れだろう
転載元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602510259/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません