久保建英
現地時間10月18日に開催されたラ・リーガ第6節で、久保建英の所属するビジャレアルが、同じ州のライバルであるバレンシアとのダービーに臨んだ。
ホームのビジャレアルは、エースのジェラール・モレーノが故障で離脱。久保のスタメンも期待されたが、4-1-4-1の右サイドハーフを担ったのは、ライバルのチュクウェゼだった。昨シーズンまでバレンシアのキャプテンを務めていたパレホも先発に名を連ねた。
試合は序盤にいきなり動く。ビジャレアルは、オーバーラップした左SBペドラサが敵DFガブリエウに倒されてPKを獲得。これをバレンシアのカンテラ出身のパコ・アルカセルが決めて6分にビジャレアルが先制する
その後もペースを握ったホームチームは、27分にもパス交換からペドラサが抜け出て、左足でシュート。しかし、これはGKドメネクの正面を突く。そして37分、バレンシアのショートコーナーから、ゲデスに強烈なミドルを叩き込まれ、同点に追い付かれる。
後半は一進一退の展開となるなか、64分にエメリ監督が動く。チュクウェゼとマヌ・トリゲロスに代えて、久保とコクランを投入する。日本代表MFには、これまで最長のプレー時間(26分)が与えられた。
迎えた69分、左サイドからパスを受けた久保がヒールパス。これを受けたパレホが強烈なシュートを突き刺し、勝ち越しゴールを奪う。
守備にも奮闘していた久保は直後の72分、高く上げた足がガヤの頭に当たり、今シーズン初のイエローカードを受ける。さらに、後半アディショナルタイムにも、タックルで2枚目の警告を受け、まさかの退場となる。
数的不利に陥ったものの、このままビジャレアルが逃げ切り2-1で勝利。元バレンシアの2選手の“恩返し弾”で、2試合ぶりの今シーズン3勝目を挙げている。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a472a9f7951bb6cdbc9a892dc94bf0d4821ce2b8
4:: 2020/10/19(月) 00:56:37.68 ID:of/PAbDK0
まさかの退場
10:: 2020/10/19(月) 00:57:00.83 ID:Hbjb6QOC0
まあ何であれ久保の神ヒールアシストのおかげで勝ったのは事実
14:: 2020/10/19(月) 00:57:15.22 ID:VLg/Kf+c0
2枚目のは厳しいわ
15:: 2020/10/19(月) 00:57:18.30 ID:UIHSpyyL0
相手がぶつかって来たんじゃねーの?
17:: 2020/10/19(月) 00:57:24.11 ID:FWYgw2Av0
あーあジェラールモレノいない期間活かせずか
22:: 2020/10/19(月) 00:57:31.40 ID:GPwEsMeF0
2枚目厳しすぎ
先にボール触って後から突っ込んできてるのに避けようないわな
30:: 2020/10/19(月) 00:58:00.54 ID:Lk7suaEL0
足上げの方がヤバかったけど
2枚目はボール蹴った後に来てるから取り消し来るんじゃね
49:: 2020/10/19(月) 00:59:13.13 ID:ZFAWIVZl0
>>30
よくボールに先に触ったからうんぬんを言う人がいるけどそんなのはルールブックに一言も書かれていない
基準は「危険なプレー」か否かだけ
足裏タックルなんてカードでない訳がない
61:: 2020/10/19(月) 01:00:06.40 ID:Lk7suaEL0
>>49
先にボール蹴ったモーションの後だからタックルじゃ無いだろ
31:: 2020/10/19(月) 00:58:03.60 ID:ZFAWIVZl0
代表の試合見てても思ったけどやっぱどんなレベルだろうとスタメンで出てないとどんどん試合感が落ちてダメになるな
久保に限らず
48:: 2020/10/19(月) 00:59:08.33 ID:eCFvNWcW0
1度目のでレフェリーに目をつけられてたからなあ
55:: 2020/10/19(月) 00:59:48.43 ID:A4r1dA7B0
初アシストとイエロー2枚退場か
なんだかなぁ
57:: 2020/10/19(月) 00:59:53.25 ID:Tmrk77IH0
エメリがせっかく長い時間使ってくれようとしたのに
自らピッチを去る久保くんさん…(;´・ω・`)
62:: 2020/10/19(月) 01:00:08.45 ID:nIN3CQ6g0
守備は課題だったからな
無茶したんだろう
64:: 2020/10/19(月) 01:00:20.13 ID:paDdYMhk0
1枚目は酷かったけど2枚目は完全にボールに行ってたのを相手がアフターで突っ込んできただけだよな
まあ1枚目が一発もありそうなレベルだったから帳尻かもしれんが
72:: 2020/10/19(月) 01:01:04.82 ID:MTMcEKS+0
本当は一発目がレッド相当だったから、合わせ技でレッドだったな
今度のELで頑張れ
DAZNはCLEL撤退したから見れないけど
79:: 2020/10/19(月) 01:01:46.05 ID:pHwgXlsH0
これで次節出れんから中日のEL先発フル確定だろ
88:: 2020/10/19(月) 01:03:14.83 ID:RemvLMi00
ガタガタのバレンシアに辛勝か
97:: 2020/10/19(月) 01:03:54.85 ID:1oXgiKwL0
2枚目はカード取り消されていいレベルだけど
ファウルかどうかより久保がボールコントロール失ってるのが気になる
119:: 2020/10/19(月) 01:05:45.70 ID:c26z5b7K0
>>97
これアトレティコ戦辺りからそうなんだよな
カメルーン戦でもトラップミス目立ってたし
昨シーズン見なかったようなトラップミスがここんとこ多発してる
136:: 2020/10/19(月) 01:07:07.75 ID:UpVrjxS40
>>119
中よりになると周りのプレッシャーで焦ってミスるんだよ
161:: 2020/10/19(月) 01:09:29.68 ID:r06ZmxhV0
>>97
コートジ戦で中山からの縦パスを大トラップミスして相手カウンターになった
シーンで都並が「あれ~」って言ったのが象徴的
あんなのばっかりで久保への期待がどんどん薄れてる
みんなもそうだろ
178:: 2020/10/19(月) 01:10:44.15 ID:r06ZmxhV0
>>161
コートジじゃなかったカメルーンだ
102:: 2020/10/19(月) 01:04:25.67 ID:Unq/FlfR0
エメリの言ったとおりじゃん
まだまだ途上の選手で一つ一つステップを上がっていかなければならないって
113:: 2020/10/19(月) 01:05:13.47 ID:s6d/I7DW0
代表の時もそうだったけどボールの受け方下手になってないか?
あんなだったかな
もっと乾みたいに足元ピタッて感じだったと思うんだが
118:: 2020/10/19(月) 01:05:37.46 ID:oKg0ZWDj0
あそこでパレホがフリーになれたのも久保のフリーランで相手を引きつけたからでしょ
現地じゃあれは半分久保の得点って言われてるよ
129:: 2020/10/19(月) 01:06:39.80 ID:FtPNF2930
ビジャレアルは暫定首位浮上じゃないか
143:: 2020/10/19(月) 01:07:37.42 ID:a8yCU4Jw0
ここから相手がスライディングで突っ込んできて2枚目のイエローで退場
147:: 2020/10/19(月) 01:07:52.00 ID:HtjBetlO0
むしろエメリは退場になるような守備の激しさを求めてるんじゃないか?
152:: 2020/10/19(月) 01:08:42.93 ID:DjjYJPGS0
元バレンシア
だからゴール後喜ばなかったんだな
171:: 2020/10/19(月) 01:10:12.76 ID:6OcoDCwV0
試合に出てなんぼだな
明らかに調子崩してる
173:: 2020/10/19(月) 01:10:14.23 ID:j4XWaH0j0
ミスの取り返しプレーはすこぶる印象が悪いからね
189:: 2020/10/19(月) 01:12:00.45 ID:a8yCU4Jw0
久保の2枚目のイエローの動画
206:: 2020/10/19(月) 01:13:32.12 ID:AzZevLI90
>>189
いやいやおかしいだろw
191:: 2020/10/19(月) 01:12:09.94 ID:UpVrjxS40
そもそも久保はこんなプレー多いからな
トラップミスが多いからこうなる
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603036561/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません