Jリーグ
夏に自らが打ち立てたリーグ記録を、秋には塗り替えた。前節でシーズン2度目の10連勝を飾り、首位を独走する川崎フロンターレがリベンジに成功。8月23日のJ1第12節で今シーズン唯一の黒星を喫し、11連勝を阻まれた名古屋を撃破した。今夏打ち立てた同一シーズンのリーグ連勝記録(延長戦を除く)をひとつ更新し、今度は11連勝を飾った。
鬼木達監督は「自分たちが記録をつくったシーズンの中でそれ(記録)を超えたいという思いがあった。10連勝で満足することなく11連勝に向かっていった選手たちに感謝しているし、評価している」とチームを称えると、「歴史をつくれるのであれば、いまのメンバーであればつくらないといけないと思う。また12、13(連勝)に強い気持ちで挑みたい」と力を込めた。
名古屋の堅守を破り、セットプレーから全3得点を奪取した。一進一退の締まったゲームが展開される中、ゴールをこじ開けたのは前半44分。MF田中碧のCKをDF谷口彰悟がフリックすると、流れたボールをMF三笘薫が蹴り込み、先制のネットを揺らした。
後半12分、後半20分にはFK、CKからMF中村憲剛が右、左で正確なキックを蹴り込み、DFジェジエウが2ゴールを叩き込んだ。「こういうビッグマッチでセットプレーはチャンスにもピンチにもなると思っていた」と話した鬼木監督は「相手に対して変なセットプレーを与えず、逆に相手がしっかりとした守備をしていた中でセットプレーで取ることで、ダメージを与えられた。だいぶ試合巧者ぶりというものが出せてきていると思う」と頷いた。
奇しくも2か月前、11連勝を阻まれた名古屋を相手に、雪辱を果たしての記録樹立。「懸ける思いは強かった」と振り返った谷口主将は「誇りに思う。嬉しい気持ちは強いですが、試合は続いていく。また次の試合に向けて準備していく流れは変えずにやり続けていきたい」と引き締めた。歴史的なシーズンを送る川崎Fは勢いを止めず、2年ぶりのリーグ制覇へと突き進む。
引用元:ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e19c827f38acf760567f6ce94fc709a486ebe194
183:: 2020/10/18(日) 20:56:50.61 ID:wub5ANk30
名古屋にしっかり勝ったの嬉しいわ
184:: 2020/10/18(日) 20:56:57.26 ID:5TasQoLza
まさかセットプレーで3点取って勝つとは
無失点なのも嬉しいみんなよく頑張った
185:: 2020/10/18(日) 20:57:09.97 ID:mYrOtjtw0
11連勝オメ!
186:: 2020/10/18(日) 20:57:10.95 ID:5u/rrrwK0
悠がケガしてCF足りない→山村1TOP復活か
なんて冗談で言ってたらホントに実現したでござる
187:: 2020/10/18(日) 20:57:11.13 ID:FR4txmpI0
さぁ皆さんご一緒に!やられたらやり返す…
189:: 2020/10/18(日) 20:57:28.05 ID:j59ryQlk0
このまま最後まで連勝で!
191:: 2020/10/18(日) 20:58:00.70 ID:eVqYfFmy0
まさに巨神兵ジェジエウ
195:: 2020/10/18(日) 20:58:43.59 ID:5u/rrrwK0
ジェジエウ一気に初ゴール含む2ゴールか
今までずっと惜しいヘディング見せてたからね
197:: 2020/10/18(日) 20:58:57.11 ID:BbSL5mU40
とりあえず三笘神!
もうずっとスタメンで行ってくれ
199:: 2020/10/18(日) 20:59:03.93 ID:uJANvRBl0
ジェジエウの年間MVPあるだろこれ。
202:: 2020/10/18(日) 21:00:42.75 ID:gZcVWeMna
>>199
ねー
大島かと思ってたけどジェジエウかも
オルンガではないことを祈るわ笑
200:: 2020/10/18(日) 21:00:06.52 ID:MnJXKRch0
阿部いたの気づかなかったわ
マテウスだけのチームだな
201:: 2020/10/18(日) 21:00:35.85 ID:BbSL5mU40
MVPは三笘だろ
去年との一番の違いは三笘がいる事
203:: 2020/10/18(日) 21:00:48.29 ID:QacVl0AoM
三笘をあそこまで引っ張ったのが良かった
いい時の旗手だったら家長変える選択肢もあったんじゃないかな
205:: 2020/10/18(日) 21:01:15.42 ID:/Q8q96Sba
セットプレーで取れたのは本当に大きいな
流れでのチャンスもあったけどランゲラックが凄くて止められてたのに3-0だもんな
209:: 2020/10/18(日) 21:01:56.13 ID:wub5ANk30
ジェジエウ最初のも決めてれば初得点からハットトリックだったのか
それも見たかったな
210:: 2020/10/18(日) 21:01:58.89 ID:/clp5Crsd
ジェジエウとかヨーロッパに目つけられないのかな
あるいは中東か
211:: 2020/10/18(日) 21:02:03.14 ID:5u/rrrwK0
今年フィールドプレーヤーで点取ってない選手の方が少ない
数えるくらいか
213:: 2020/10/18(日) 21:02:39.32 ID:/Q8q96Sba
でも今日はノボリ凄かったな
かなり消耗してたけど
217:: 2020/10/18(日) 21:04:43.13 ID:/Q8q96Sba
あと憲剛いいじゃん
往年のスルーパスみたいなのは無かったけど、アシストもしたし…
218:: 2020/10/18(日) 21:05:10.54 ID:KB0nyCwz0
【朗報】三笘薫さん、シュート、パス、ドリブル、トラップがめちゃくちゃ上手い上に、守備も頑張るしチームの為にめっちゃ泥臭く走り回る
220:: 2020/10/18(日) 21:05:38.54 ID:XiPVoPDz0
三笘ボールめちゃくちゃ収まるのがすごい
222:: 2020/10/18(日) 21:07:13.58 ID:QacVl0AoM
鬼木さん珍しく、チームの出来にデレデレ
224:: 2020/10/18(日) 21:07:44.94 ID:Lcx0FQ0Yd
12連勝かけて、瓦斯にリベンジだな!
227:: 2020/10/18(日) 21:09:28.77 ID:wub5ANk30
これだけ好調なのにこっから2週間ないのつまらんな
228:: 2020/10/18(日) 21:10:03.87 ID:ciEPXGVN0
三笘は足首捻って退場した試合から、ドリブルのキレが落ちたような気がするんだが、俺だけか?
239:: 2020/10/18(日) 21:14:50.65 ID:BbSL5mU40
>>228
セレッソ戦とか前節の広島戦見てない?
230:: 2020/10/18(日) 21:10:46.01 ID:/sP55r7p0
93分に鬼さんが時計見ながら「マナブ!マナブ!もう一点な」が良かったね
235:: 2020/10/18(日) 21:14:07.64 ID:SXwBycsK0
>>230
あれ“マナブ”だったのか。
「まだ、まだ、もう一点」だと思ってた。
231:: 2020/10/18(日) 21:10:52.45 ID:RokX88Dt0
山村CFは短い時間だったけど可能性を感じた
232:: 2020/10/18(日) 21:12:02.37 ID:eO8+MX1G0
>>231
もうちょい見たかったよな
233:: 2020/10/18(日) 21:13:03.35 ID:PI9QThJX0
タイムアップ後に家長と阿部ちゃんが仲良さそうにしててほっこりした
234:: 2020/10/18(日) 21:13:58.14 ID:MnJXKRch0
大島と小林いなくても問題なく勝ったな
この大一番で決める三笘とジェジエウ最高すぎだろ
240:: 2020/10/18(日) 21:15:28.02 ID:SXwBycsK0
>>234
ジェジエウの一点目ちょっとラッキーな感じでスッキリしなかったから、
二点目でスッキリできてうれしい~。
241:: 2020/10/18(日) 21:15:35.19 ID:194QrYCcd
碧の惜しかったシュート3本、どれか決めて欲しかったな
245:: 2020/10/18(日) 21:16:46.35 ID:s52eH1tG0
セレッソ戦あともそうだけどテンション高い試合した後は反動がくるので
二週間あくのは悪くない派
246:: 2020/10/18(日) 21:17:25.16 ID:+a78RWto0
現地だったけどマテウスの突破やらシュートやらFKやらに一々どよめいてた
やっぱ敵として見ると多少雑でもスピード感とパワーがある選手は怖い
247:: 2020/10/18(日) 21:17:38.28 ID:PI9QThJX0
碧と守田が休めるのは良い事だね
248:: 2020/10/18(日) 21:18:24.00 ID:BbSL5mU40
ちなみに三笘はJ1でのスタメンがまだ今日含めて5回目という!
それでJ1だけで11ゴール5アシストしている!
間違いなくMVPや、15ゴール8アシストは確実だろ
250:: 2020/10/18(日) 21:21:03.19 ID:srBD6kd0d
大島僚太にいつかMVPをとってもらいたいな
252:: 2020/10/18(日) 21:21:54.76 ID:4w2EBTWJ0
勝ち点3に3得点お疲れ
守備じゃ百点満点なジェジェウが点まで取るとなると益々層が厚くなるな
fw山村はもっと見たかったのと学から脇坂へのパスは決めて欲しかったな~
261:: 2020/10/18(日) 21:28:31.92 ID:BbSL5mU40
鬼木の考えで唯一理解不能なのが宮代だな
前プレも弱いし、一つ一つのプレーの後の切り替えとかもまだまだ遅い
こんだけよく使うなと
263:: 2020/10/18(日) 21:29:36.68 ID:+a78RWto0
>>261
宮代なんて総出場時間300分も出てないんだぞ
ユース卒2年目の若手をちょっとずつ使ってるだけのことが理解できない方が理解できないわ
270:: 2020/10/18(日) 21:31:08.73 ID:QacVl0AoM
>>261
シーズン終盤でFW登録2人しかいないのに、山村優先は信頼されてない証だと思うけどな
265:: 2020/10/18(日) 21:30:17.35 ID:5TasQoLza
小林離脱の影響かな
小林が戻るまでは山村さんを前で使っていく予定なんじゃないか
379:: 2020/10/18(日) 23:19:14.67 ID:KCBxvcBm0
>>265
皆さんのお望み通り、山村CFが数分間実現した訳だが、
私は敢えてCBは山村と谷口のコンビ、そしてCFにジェジエウを使った方がベターだという事を今日直感した。
転載元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602994140/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません