【久保建英】久保に立ち塞がるレギュラーの壁!経験豊富な選手たちからレギャラーの座を奪えるか?
(前略)久保はその実力を認められ、スペイン内外で経験豊富なウナイ・エメリ監督に求められてビリャレアル入りしたと伝えられているものの、予想以上に出場時間を得られていない。期限付き移籍での新入団選手というのが大きく影響しているかもしれないが、マジョルカの時とは比べものにならないほど厳しい環境下にいるのは確かだ。それはメンバーのうち16人が代表経験者(スペイン8人、アルゼンチン3人、コロンビア、エクアドル、モロッコ、ナイジェリア、日本各1人)という、ハイレベルな選手が多数いることでも証明されている。
加えて、ビリャレアル所属選手のスペイン1部リーグ出場試合総数は3308試合となっている。これは3449試合のレアル・マドリード、3332試合のビルバオに次ぎ、スペイン1部20クラブ中3番目に多い数字であり、ビリャレアルにスペイントップリーグでのプレー経験豊富な選手がそろっていることを意味している。
中盤から前線にかけてのレギュラークラスの出場数を見てみると、パレホ356試合、イボラ269試合、トリゲロス227試合、ジェラール・モレノ208試合、モイ・ゴメス178試合、パコ・アルカセル168試合、バッカ161試合、チュクウェゼ68試合、コクラン64試合、そして久保は40試合となっている。誰もが久保よりスペイン1部リーグでの経験値が高く、多くの選手に昨季もビリャレアルでプレーしていたことで、チームにフィットする時間を必要としていないというアドバンテージがある。
さらにエメリ監督が9月28日のバルセロナ戦に0-4と大敗した後、ワントップにシステム変更し、チームのナンバーワン選手であるジェラール・モレノを久保の得意な右サイドハーフで起用し結果を出していることが、久保のレギュラーへの道をさらに険しくしている。
これらの要素が大きく影響し、久保は昨季同様、このシーズン序盤で監督の大きな信頼を得られず、レギュラー獲得に向けた大きな壁に直面していると思われるが、「今はまだ適応段階」というエメリ監督の言葉を信じるならば、いずれチャンスが訪れるだろう。
しかし、シーズンはまだ7カ月残され長いように感じるが、リーグ戦はすでに8分の1を消化しており、そのチャンスがいつ訪れるのか悠長に待ってはいられない。そのため昨季のビリャレアル戦のように周囲が放っておけないほどのインパクトを残すことが、現状を早急に打開する上で重要となる。
そのような状況の中、今季のチーム得点王であり昨季のスペイン1部リーグ得点ランキング3位のジェラール・モレノがスペイン代表で負傷し、2~3週間欠場することはチームにとっては不幸だが久保にとってチャンスとなる。そして来週から欧州リーグが3週連続で開催されることは久保に追い風となるはずだ。
3週間にわたる過密日程を迎える中、エメリ監督がローテーションを実施すると推測されているため、久保にはこれまでの5試合に比べ、大幅に出場時間を得られる可能性がある。すでに昨季示したように、与えられたチャンスを確実にものにしていけば、自ずとレギュラーの座が見えてくるだろう。
全文はソース元で
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2d15b0b3a5be5d87347e1c93f247d388c0854c
マジョルカと違ってそこそこの選手層だから、そうそう簡単には序列がひっくり返らない。
さすがに今すぐレギュラーに昇格して結果出してってのは難しいだろ…

育成枠じゃなくて即戦力として高額の単年レンタルだからな。
そういう目で期待はされているし、スーパーな選手ならハーランドみたいに即結果出す。
一般論で19歳としては勿論よくやっているけど、それは別の話
っていうプランなら、時間かけても良いんだけどね。
違いを見せつけられる存在としてブラジル人選手とかが競争相手になるんだから
エジルとか干されてたし
サッカーは苦手なのかも
個人的には怪我せず昨シーズンのレベルのままでいてくれたらいいゆ

ビジャレアルの壁を乗り越えればスペイン上位で活躍できる道が開ける
過去どの日本人も経験したことがないイバラの道を久保は今歩いてるわけだからそりゃ大変だよ
1~2年はかかると俺は見ている
今回も成長に期待するしかない
それが一番難しい注文だからな
サッカーの世界が超アスリート化してる中で
久保君はフィジカルエリートから程遠い
エメリは上手い使い方してると思うし、シーズン終盤には主力になるだろ
やっぱり個で打開する力はビジャレアルでも抜けてるよ
中一が第二次性徴のピークだった子が
今から背伸びるわけ無いから
上かなつう感じはあるからなあ
上手いのは上手いし期待されるのは分かるが
ただビジャレアルじゃ出し手と受け手でプレイスタイルは臨機応変に変えないといけないかな
アピールチャンスは少ないけど駒になるプレイも必要だ
俺がスイッチ入れるからお前ら走れって選手も多いだろうし
ビジャレアルだと勝っちゃうのでその分序列上げるのが難しい

そりゃキツいって
日本人がリーガで試合出るだけでも至難の技なのに
多分中位や下位の力はセリエにも負けてると思う
まあ一時期よりは落ちてるかもしれないけど直近のEL王者セビージャだからね
ポイント的にはまだスペイントップだし
今の実力は直接戦ってみないと正直分からない
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602829979/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません