日本人
ブレーメンのU-21オーストリア代表DFマルコ・フリードルが、日本代表FW大迫勇也に対するファンの批判に言及。地元紙『ヴェーザークリーア』が伝えた。
大迫は今シーズンの公式戦2試合に先発出場するも、それぞれ前半のみで交代。1-4で落とした開幕節のヘルタ・ベルリン戦ではミスする度にブーイングされると、交代時にはそれを歓迎する拍手が沸き起こるなど、特に大迫に批判が集中している。
そんな扱いを同僚のフリードルも疑問に思っている様子。「今回ユウヤがブーイングされたが、彼がスケープゴートになるはずはない。僕たちみんながチームとして責任を持たなければいけないことだ」と強調すると、「ユウヤは高いクオリティを持ち、僕たちのサッカーにとって大事だ」と続けた。
一方、大迫自身の精神状態は心配していないという。「もちろんドレッシングルームでは彼と話している。ただ、ユウヤはこの状況をどうやって乗り越えればいいのか、プロ選手であるだけに自分でも分かっているよ」と指摘している。
なおブレーメンは現地時間26日に行われるブンデスリーガ第2節ではアウェーでシャルケと対戦。フリードルは黒星スタート同士の対決に向けて、「みんな、何が懸かっているのか知っている。序盤から下位に低迷したくない」と気を引き締めていた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b0125ef736886700708807d4866ee4e7fff0bfcf
4:: 2020/09/24(木) 20:13:32.49 ID:0cPF2WrN0
こいついつもスケープゴートにされてんな
昨シーズンもコロナ明け前こんなだったよな
9:: 2020/09/24(木) 20:17:00.71 ID:vKROICqP0
点を決めるのが一番の解決法
11:: 2020/09/24(木) 20:18:33.64 ID:megC9QmD0
海外組だからな
高い金払って呼び寄せているんだから不調なら批判の的にされても仕方ない
Jにいる外国籍選手だってそうでしょ?
海外でプレーするとはそういうこと
17:: 2020/09/24(木) 20:31:19.09 ID:a4JBCnIC0
そりゃ得点取れないFWとか嫌でしょ
19:: 2020/09/24(木) 20:33:46.01 ID:e73X2Env0
やっぱ点取らないとなw
ポストなんかいくらうまかろうがサカオタ以外評価してくれんし
20:: 2020/09/24(木) 20:37:15.87 ID:bMcYCsWn0
ポストうまいってw
ポストうまくて数字に表れない選手って誰がいるかよwwww
決定機をつくって、味方が外しまくるなら別だがw
23:: 2020/09/24(木) 20:44:55.07 ID:7XksMhiV0
プレーオフで活躍してなかったか?救世主扱いだったろ
25:: 2020/09/24(木) 20:47:26.32 ID:0cPF2WrN0
>>23
リーグ戦終盤何試合か活躍してプレーオフに持ち込みはしたけど
プレーオフでは一切活躍してない
31:: 2020/09/24(木) 21:04:27.43 ID:JO3PpF8M0
大迫は基本背中向けてるからなあ
点とれなかったり負け試合だとあれこれ言われるわな
34:: 2020/09/24(木) 21:08:47.69 ID:Kju40/k90
大迫は前おくと下がって10番(トップ下)のようなプレーしだす
FWとしては明らかに物足りないが、10番として見ると良いパフォ
でも最初からポジ下げたとこおくと微妙に
36:: 2020/09/24(木) 21:13:54.88 ID:Itmazhhr0
助っ人外国人なんだから批判はされるだろう
38:: 2020/09/24(木) 21:14:25.30 ID:v2/5Q8Ot0
代表でも決定力ないもんなあ
フォワードは点とってなんぼなんだよ
柳沢イズムじゃダメなんだよ
41:: 2020/09/24(木) 21:16:07.90 ID:0Vk8hUpD0
ソンフンミンはプレミアで1試合4ゴールしているというのに大迫は大戦犯www
42:: 2020/09/24(木) 21:20:12.83 ID:4dBKnlyL0
数字残せないフォワードは失格
得点かアシスト位しやがれ
44:: 2020/09/24(木) 21:59:53.40 ID:kTzJ90CQ0
ゴートクの悲劇再び
47:: 2020/09/24(木) 22:13:31.35 ID:bVXeBVU90
昨シーズンからたいして変わってない
もう残留争い忘れたんかい
48:: 2020/09/24(木) 22:18:30.56 ID:GG89S3fC0
ボール持つたびにブーイング
本田と高徳がやられた奴だな
63:: 2020/09/24(木) 22:47:12.04 ID:2teb+BWA0
>>48
本田は交代時のブーイングはあったけどボール持った時のブーイングはDFに向けてだよ
それに対して試合後のインタビューで物申したはず
64:: 2020/09/24(木) 22:49:30.41 ID:P24MpEZ30
>>63
てかホームじゃブーイングがひどいからアウェーで出すようにしてたらしいぞ
49:: 2020/09/24(木) 22:22:53.54 ID:zgLIaIqr0
清武もニュルンのころあった気がする
50:: 2020/09/24(木) 22:28:33.93 ID:8GGG2BOB0
当時のニュルンとかFC清武だったのに叩かれてたな
51:: 2020/09/24(木) 22:30:09.09 ID:bfTIdLjq0
ゴートクもスケープゴートされてたな
ドイツは陰湿だわ
53:: 2020/09/24(木) 22:38:56.72 ID:cCnfbroU0
ブンデス一部
158試合26得点
これって凄いの?
55:: 2020/09/24(木) 22:39:44.32 ID:P24MpEZ30
ドルトムントにいてブーイングされた事のない香川の凄さよ
71:: 2020/09/24(木) 22:59:18.22 ID:kXB6f6ae0
海外はいい時は神扱いダメな時は犯罪者扱いって吉田が言ってたな
95:: 2020/09/25(金) 00:53:43.89 ID:1Rbww4Wn0
>>71
日本もネットではそんな感じだけど
さすがに交代で拍手はしねえなあ
ブーイングも、自チームの特定の選手だけにすることはない
72:: 2020/09/24(木) 23:00:34.52 ID:vkggYdt30
ブンデスって既に客入れてるの?
プレミアなんてガラガラだぞ
82:: 2020/09/24(木) 23:31:08.78 ID:oRLmGA3I0
>>72
スペインフランスはヤバい
次いでイギリス
イタリアとドイツは最近はまだマシ
76:: 2020/09/24(木) 23:07:21.97 ID:JH2wpxGL0
何だかんだ昨シーズン8得点で降格から救った一人だろうに
83:: 2020/09/24(木) 23:32:50.31 ID:ey8TwbOt0
大迫には数々のクラブを降格争いに巻き込んできた実績がある
86:: 2020/09/25(金) 00:12:49.68 ID:wIMyGkIH0
>>83
大迫は「点を取る以前にゲームを作れずゴール前までろくにボールを運べない」って言うクラブが獲る選手だからな
どっちにしても点は取れないけどゴール前までボールを運べるだけマシというクラブ用
90:: 2020/09/25(金) 00:18:30.13 ID:tmi7EJ5l0
>>86
ま、それで降格何回目だって話だからな
ファンなら博打サッカーにしてええから、勘弁してくれと思うのは無理もない
88:: 2020/09/25(金) 00:14:55.45 ID:qgh/Tyz70
良い位置できっちり仕事してるから、ちょっとしたミスも目立つ
空気な奴は批判もされない。
大迫、けっぱれ
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600945799/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません