2020年9月23日 ユヴェントス
バルセロナを戦力外となり、ユベントスへの移籍交渉が進んでいたルイス・スアレスは9月17日、イタリアの市民権を得るため、ペルージャ大学でイタリア語のテストを受けた。ユーベのEU圏外枠がすでに埋まっており、イタリアの市民権を取得することが獲得の条件だったからだ。
妻がイタリアの市民権を持っているため、スアレスが所得する条件はそれほど厳しいものではなかった。しかし、“最大の難関”であるイタリア語の試験で不正があったという。イタリア紙『Gazzetta dello Sport』やスペイン紙『Marca』などが報じている。
地元当局の調査によれば、盗聴記録から、試験の責任者の数人が次のように話していたのが明らかになったという。「1000万ユーロ(約12億5000万円)を稼ぐのだから、試験に合格させる必要がある」、「しかし、動詞を活用できない。不定詞のみで話す」、「我々はうまく準備をした。彼は試験の一部を暗記している」
これが事実であれば、試験をする側も巻き込んだカンニング行為であり、開いた口が塞がらない。
結局、試験は合格したウルグアイ代表FWだが、市民権の取得に時間がかかり過ぎるという理由で、ユーベとの交渉は破談。イタリア王者は、アトレティコ・マドリーのアルバロ・モラタにターゲットを切り替えた。
一方のスアレスは、そのモラタが抜けたアトレティコと個人合意をしたが、バルサが覇権を争う直接のライバルへの放出に難色を示しているという。この不正行為に対しての処分などは、現時点では発表されていない。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5c32d1b844ae4ba7d44f3e0b0c0948cd1c464043
2:: 2020/09/22(火) 20:31:44.35 ID:wT4JuG/s0
まさかだけど、驚かないな
6:: 2020/09/22(火) 20:34:04.11 ID:wT4JuG/s0
スペイン語とイタリア語は近いから~って言ってた人いたよな
25:: 2020/09/22(火) 20:47:16.75 ID:EXTnZrd50
>>6 単語は確かに似てるけど 過去形は感覚が違うな。
26:: 2020/09/22(火) 20:48:20.00 ID:6/0DrCFe0
>>6 まあ近いのは事実でしょ 不定詞のみで話しても通じるんでしょ?
73:: 2020/09/22(火) 22:55:00.59 ID:p4bcU1z20
>>6 語彙の根幹と文法の基本的な考え方は、言葉の根っこが同じだから、似てるわな。 正直俺らが英語をマスターするのよりはるかに障害は少ないので、ちょっとうらやましい。
7:: 2020/09/22(火) 20:35:25.50 ID:JAJgqf/O0
さらっと盗聴する地元当局もすげえな
30:: 2020/09/22(火) 20:49:54.16 ID:RTzb+aVB0
>>7 スアレスがカンニングするって踏んでたんだろうな
8:: 2020/09/22(火) 20:36:03.20 ID:pnhDFFJR0
メッシとCR7を知る男にはなれなかったか
11:: 2020/09/22(火) 20:40:33.94 ID:r2IjJrhG0
12:: 2020/09/22(火) 20:40:39.34 ID:l4WEWIk00
イタリアの試験で不正の根回しとかユベントス側しかありえないじゃねえかwwwwwww
14:: 2020/09/22(火) 20:41:47.95 ID:hj+uJF0E0
キエッリーニとチームメイトになって練習中に噛みついてほしかった
19:: 2020/09/22(火) 20:44:20.07 ID:wAdlVNk00
試験の一部を暗記できるなら大したもんやないか
20:: 2020/09/22(火) 20:44:22.57 ID:h6FyOgSL0
市民権得たあとにイタリア語なんて勝手に身につくだろ
22:: 2020/09/22(火) 20:46:33.58 ID:Prb60j3E0
カルチョポリにしろなんでもかんでも盗聴が証拠で大丈夫なのか
24:: 2020/09/22(火) 20:46:59.00 ID:ATN/mlfa0
カンニングがバレた以上にダメージデカイだろこれww 流石に可愛そうになるわ
32:: 2020/09/22(火) 20:50:40.52 ID:6/0DrCFe0
>バルサが覇権を争う直接のライバルへの放出に難色を示しているという。 まあこっちの方が酷いだろw 戦力外なんだろ?
40:: 2020/09/22(火) 21:00:04.09 ID:wT4JuG/s0
>>32 なんと会長がギリギリでアトレティコに移籍金要求したらしい スアレスの残りの給料と相殺で話がまとまってたのに
36:: 2020/09/22(火) 20:54:48.42 ID:MVLjPq2T0
結局バルサは主力クラスはみんな残留?
43:: 2020/09/22(火) 21:02:25.14 ID:EzYIRTJE0
>>36 メッシ残留 ピケ残留 ブスケ残留 アルバ残留 スアレス→アトレティコ ラキティッチ→セビージャ ビダル→インテル?
48:: 2020/09/22(火) 21:06:02.74 ID:p8LWXReO0
これでインテル行ったら笑えるな
56:: 2020/09/22(火) 21:29:42.23 ID:hZzxmmlz0
だと思ったよ スアレスが勉強するとこなんか想像つかねえわ
72:: 2020/09/22(火) 22:54:44.00 ID:vt/ltHNN0
これどう見てもユベントスが主導してのカンニングだけど捜査とかされるのかね
75:: 2020/09/22(火) 23:08:44.09 ID:U77JtJU40
あれ?玉蹴り選手はバイリンガルじゃないんですか?
76:: 2020/09/22(火) 23:16:50.34 ID:6/0DrCFe0
>>75 英語は喋れるんじゃね? 知らんけど
79:: 2020/09/22(火) 23:50:28.73 ID:wT4JuG/s0
>>76 ネイマールとメッシは英語分からない クリロナに通訳してもらったことがある
77:: 2020/09/22(火) 23:28:01.41 ID:3mVqHlDb0
84:: 2020/09/23(水) 01:45:57.23 ID:XiCuTjxA0
スアレスはほんと結果主義なんだな 過程は問わず結果さえ出しちゃえばいいっていう プレーのまんまやなw
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600774224/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません