酒井と長友が先発出場のマルセイユは引き分けに終わる。初出場で失点関与の長友に仏メディア酷評…チーム最低点。
フランス・リーグアン第4節のマルセイユ対リール戦が現地時間20日に行われ、1-1で引き分けた。マルセイユのDF酒井宏樹とDF長友佑都はともに先発で出場し、酒井はフル出場、長友は60分に交代している。
1月以来の公式戦出場となった長友はマルセイユでの公式戦デビュー。だが後半立ち上がりの47分には裏へのパスをルイス・アラウージョに通され、失点に絡む形となってしまった。『フランス・フットボール』では長友に対して10点満点で「3」とチーム最低タイの低評価。「厳しい初戦」「元インテルの選手はデビュー戦で全体的に苦しんだ」「このままの調子が続くようであれば(ジョルダン・)アマヴィは心配いらないだろう」と、出場停止中のレギュラー左サイドバックとのポジション争いは厳しいという見通しを示している。
『Footmercato』でもチーム単独最低点の「2」と長友を酷評。「デビュー戦は完全にダメだった。タックルは遅れることが多く、後半立ち上がりには1対1に敗れて失点。アンドレ・ビアス=ボアス(監督)が最初に交代させたのも必然」と述べている。 『Maxifoot』ではマルセイユの攻撃陣をより低く評価しているが、長友に対しても「4」と低い採点をつけ、前半に奮闘は見せたがやはり厳しい試合になったと評価。『Le Phoceen』でも採点「3」とし、意欲は示したが「デビュー戦は失敗だった」としている。 『Homme du Match』でもチームで下から2番目の「4」と低採点。「日本代表で120試合以上に出場してきた男は先制点に責任があった。アラウージョの加速に苦しみ、60分の交代は必然だった」と評している。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/69c2396e50e19d52c1a4662cabf413a955f0dfc9
そこ突かれて危ないから途中からペイェが左サイド守備しに降りてきてたな
結局長友のところから失点したけど
DAZN見てこい
失点時もそうだがその後のボールロストが酷い
📱🔊🤣🤣🤣
— オリンピック・マルセイユ (@OM_Japanese) September 12, 2020
お父さんですから、やっぱりこの曲🎤🎶@YutoNagatomo5 ✖️ 🔵⚪ pic.twitter.com/C79DyuIvbs
点に絡んでレギュラー取ってやるとでも思ったか
そつがないプレーに徹すれば左の2番手は任されるだろうにもう戦力外だろ
ゴリも左はやりたくないだろうに良い迷惑すぎる
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) September 21, 2020
🇯🇵#長友佑都
マルセイユ
デビュー戦!!
\
試合開始40秒で名刺代わりのオーバーラップ🏃♂️💨
🇫🇷リーグアン第4節
🆚マルセイユ×リール
📱#DAZN 見逃し配信中#Ligue1DAZN pic.twitter.com/9DljvhIyKP
昔から思考停止して上がる癖あるよな
まあトルコで無理ならこんなもんだな
酒井が長友の代わりに左に入って尻拭い
SBに交代枠使わないといけないとか監督の印象も悪いな
フィジカルが衰えると判断の悪い小柄なベテラン選手になってる
アフリカンだらけのリーグでやらない方が良かっただろうな
本当にカタールまで長友でいくのか?
目の前にスペースあったのに長友にパスこないシーン、攻撃力活かさないなら長友使う必要性ないんだよな
守備はヤバすぎる ほぼ戦犯

長友に攻撃力なんぞない
勝手にタイミング悪く上がってくるだけ
長友にパスしても詰まってバックパスか精度低いクロスの二択
失点のシーンとその後のボールロストは叩かれても仕方ない
来週は右サール左酒井だろうし、その後はアマヴィが戻ってくるからしばらく先発は無いだろうね
苦いデビュー戦となったが、まあ準備期間もなく初めてのリーグで強豪相手に初先発だし仕方ない面もある
次回のチャンスでやり返してくれ
転載元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1598912421/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません