Jリーグ
均衡を破った一撃はあまりにも美しい形から生まれた。ネットを揺らした川崎フロンターレDF山根視来自身も「狙って何回もできるわけではない」と振り返るほどだった。
互いに思うように決定機を作れずに試合が進む中、前半37分に試合が動く。MF脇坂泰斗がドリブルで運ぶと、PA内右で待ち構えるFW家長昭博にパスが届けられる。家長の後方に構えていた山根は状況を見て考えた。中に入ったら――と。
「ヤスト(脇坂)がドリブルで入ったとき、アキさん(家長)が外側で待っていたので、内側でプレーしたらチャンスになるかなと思った」 山根の読み通り、家長は巧みなキープで浦和の選手の注意を引き付け、中央にスペースが生まれる。「スペースがあったのが見えた」と山根はスペースを見逃さず。そして、家長は中央に走り込もうとする山根の動きを見逃すことはなかった。
左足で送られた浮き球のボール。「下だったら通っていなかったと思う。ああいうボールが出せる人。素晴らしいボールがきた」。走り込んだ山根が右足ボレーで合わせたボールは勢いよくネットに突き刺さり、値千金の先制点が生まれた。 「力を抜いてしっかり枠に打つことができた。狙って何回もできるものではないので、入ったのは嬉しい。けど、今日はゼロに抑えられて良かった」。3-0の完封勝利を収めたチームは5連勝を飾ったが、「これに満足することなく良い準備をしたい」とさらなる高みを目指す。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/45eced8b93c6c289e207d017fdea1f01828ed1a5
134:: 2020/09/20(日) 21:17:18.53 ID:cCnfQW4S0
よーしよし クリーンシート達成
相手にあまりチャンスも作らせなかった
ゴールも良い形だった
136:: 2020/09/20(日) 21:17:46.33 ID:BArZ2fQj0
開幕前は主な補強大卒2人と湘南の選手だけかよって思ったけどまさかこんなことになるとは
140:: 2020/09/20(日) 21:18:45.95 ID:G0eyHP4n0
小林も山根も旗手もふかしてたから今日は芝のせいかな
142:: 2020/09/20(日) 21:20:07.99 ID:cCnfQW4S0
どのメンバーでもある程度安定して戦えるのは大きいな
前節かなり良かった山村がベンチ入りすらままならないのはメンバー選出の悩み所
145:: 2020/09/20(日) 21:21:52.33 ID:o64+Atd40
大島ケガ痛いけど今度は下田が活躍してくれるフラグと信じている
148:: 2020/09/20(日) 21:22:54.37 ID:jAcRQIzL0
学は決定力は課題だがハードワークできるしドリブルで相手を剥がしてクロスも出せるから今後も使われるな
164:: 2020/09/20(日) 21:30:28.13 ID:NvLUkoy90
>>148
フィニッシュ以外は攻守ともに本当に必死で頑張っているね
150:: 2020/09/20(日) 21:23:49.40 ID:pqHXcT4Za
ポイチに三笘を視察させない
鬼さんの神隠しさすがだわ
152:: 2020/09/20(日) 21:24:22.57 ID:wHigSbxHM
残試合数16 桜と勝点差8 得失点差28 (実質的に勝点1)
とすると M13 でいいのかまだ先は長い。
153:: 2020/09/20(日) 21:24:56.24 ID:cCnfQW4S0
相手のことながら二失点後のレッズの動きがよろしくなかった
試合の入りのような形を続けてたら3-0はなかったろうに
154:: 2020/09/20(日) 21:25:16.16 ID:LZjNe7i80
小林がゴールラインの向こうで倒されたシーンはPKに見えたがなぁ
まぁこっちも謎のオフサイド取ってくれたりもあったけど
160:: 2020/09/20(日) 21:27:28.08 ID:D/XzJzPC0
>>154
PKだし柴戸は退場だ
155:: 2020/09/20(日) 21:25:22.62 ID:7DIWEQkO0
やべえ
3点取ってんのにもの足りん。
「なんでサンゼロやねん!」て言いたくなる。
156:: 2020/09/20(日) 21:25:33.28 ID:DBunYIu0M
159:: 2020/09/20(日) 21:27:24.85 ID:UUN0eUO+0
とにかく長居でのセレッソ戦まではしっかりと勝ちを積み重ねていくしかない
162:: 2020/09/20(日) 21:29:23.83 ID:LZjNe7i80
でも山根がわけわからんゴール決めなかったら結構厳しかったかもね
トントンと二点取れたのは大きかったが
167:: 2020/09/20(日) 21:30:48.53 ID:BArZ2fQj0
>>162
結局向こうの足は止まっていたのでは
163:: 2020/09/20(日) 21:30:11.54 ID:vAIG1Mmia
総合的には山村さん>車屋だと思うけどSBの控え入れておかないといけないから山村さんはベンチ入り出来ないんだろうな
165:: 2020/09/20(日) 21:30:34.43 ID:cCnfQW4S0
水曜はケンゴ、ジオゴ、下田、山村の出番かもな
168:: 2020/09/20(日) 21:30:50.33 ID:gR8Pl/7L0
3-0じゃものたりない!
172:: 2020/09/20(日) 21:33:10.84 ID:8niWw+a0a
守田はあれは決めないとな
ま、でも西川を褒めるしかないか
174:: 2020/09/20(日) 21:36:12.42 ID:xHsV44jR0
コロナウイルス騒動が無く、3万人とか4万人の観客が来場していたら、浦和サポの
二人や三人くらいは不甲斐ない試合結果に激怒して、暴れていただろうな。
177:: 2020/09/20(日) 21:42:20.29 ID:OIt4pyE50
そろそろ疲労が溜まってるだろうから中二日の次節は
マテウス-ゼイン-山村-神谷
橘田-憲剛-下田-原田
宮代-旗手
でよろしくおねがいします。
180:: 2020/09/20(日) 21:43:24.45 ID:ll+1lj1L0
守田、すごいな
点を決めだしたら、碧より先に海外だわ
182:: 2020/09/20(日) 21:45:37.03 ID:6um8F7Cb0
大聖は要らぬファール多くない?もう二枚目だったような。
194:: 2020/09/20(日) 21:50:44.54 ID:V3Z/JMyDa
ウチの得失点差>得点2位の総得点
今年の🐬は異次元だな
198:: 2020/09/20(日) 21:54:44.49 ID:OhFx2z2w0
山根のボレー美しかった
200:: 2020/09/20(日) 21:55:41.13 ID:WWVdee9g0
山根3ゴール4アシスト
エウソンロスから完全に立ち直れたな
208:: 2020/09/20(日) 22:01:28.63 ID:NuWT5Gxv0
旗手はシュート以外は完璧。フィジカルも強い。
今日は家長がサイドで出色の出来だったから旗手をIHで投入した采配は見事だと思う。フレッシュな旗手が真ん中に入って守備の強度もました
あとは学と旗手はシュートは枠にとばしてな。こぼれ球を押し込めるし。2人ともたぶんトラップが微妙にずれてるんだよな
209:: 2020/09/20(日) 22:01:41.97 ID:vAIG1Mmia
そういえばソンリョンが安定してて良かった
飛び出して来ても怖くなくなった
213:: 2020/09/20(日) 22:10:55.92 ID:BXkW6v8m0
水沼ってなんであんなにアンチフロンターレな解説するん?
215:: 2020/09/20(日) 22:12:18.73 ID:eIjY9EEMd
>>213
鞠だから
234:: 2020/09/20(日) 22:26:44.80 ID:WWVdee9g0
大島は捻挫っぽい
転載元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600596373/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません