イタリア紙が今年のゴールデンボーイ候補40名を発表!ファティやハーランドが選出も久保建英は選ばれず…

イタリア紙『Tuttosport』は15日、2020年の「ゴールデンボーイ賞」候補40名を発表した。
ヨーロッパでプレーする最も活躍した21歳以下の選手に贈られる同賞は、2003年に設立。過去にはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(バルセロナ)や、フランス代表MFポール・ポグバ(当時ユヴェントス)らが受賞。昨年は、アトレティコ・マドリードに所属するポルトガル代表FWジョアン・フェリックスが受賞した。
2020年の候補100名には、レアル・マドリードからビジャレアルにレンタル移籍しているMF久保建英と、AZのDF菅原由勢も選出されていた。だが、菅原は候補80名に絞られた時点で落選。久保は前回の候補60名に名を連ねていたが、40名には惜しくも入らなかった。
候補40名には、欧州王者バイエルンのカナダ代表MFアルフォンソ・デイヴィス、ドルトムントのイングランド代表MFジェイドン・サンチョやノルウェー代表FWアーリング・ハーランド、バルセロナのスペイン代表FWアンス・ファティなどが選ばれた。
ノミネートされた40名は以下の通り。>>0�)内は右からポジション/国籍/所属クラブ
マーリー・アケ(FW/フランス/マルセイユ)
アディル・アウシシュ(MF/フランス/サンテティエンヌ)
ブノワ・バディアシル(DF/フランス/モナコ)
ミッチェル・バッカー(DF/オランダ/PSG)
マイロン・ボアドゥ(FW/オランダ/AZ)
デニース・ボルコフスキー(FW/ドイツ/ライプツィヒ)
エドゥアルド・カマヴィンガ(MF/フランス/レンヌ)
マルコ・カルネセッキ(GK/イタリア/アタランタ)
ラヤン・シェルキ(FW/フランス/リヨン)
ジョナサン・デイヴィッド(FW/カナダ/リール)
アルフォンソ・デイヴィス(MF/カナダ/バイエルン)
セルジーニョ・デスト(DF/アメリカ/アヤックス)
セバスティアーノ・エスポージト(FW/イタリア/インテル)
ファビオ・シルヴァ(FW/ポルトガル/ウォルヴァーハンプトン)
アンス・ファティ(FW/スペイン/バルセロナ)
フィル・フォーデン(MF/イングランド/マンチェスター・C)
アミーヌ・グイリ(FW/アルジェリア/ニース)
ライアン・フラーフェンヘルフ(MF/オランダ/アヤックス)
メイソン・グリーンウッド(FW/イングランド/マンチェスター・U)
アーリング・ハーランド(FW/ノルウェー/ドルトムント)
カラム・ハドソン・オドイ(FW/イングランド/チェルシー)
モハメド・アミン・イハッターレン(MF/オランダ/PSV)
オザン・カバク(DF/トルコ/シャルケ)
ミハエル・カルボニック(DF/ポーランド/レギア・ワルシャワ)
ニアンゾー・タンギー・クアッシ(DF/フランス/バイエルン)
デヤン・クルゼフスキ(MF/スウェーデン/ユヴェントス)
マルコス・アントニオ(MF/ブラジル/シャフタール)
ラファエル・カマーチョ(FW/ポルトガル/スポルティング)
ロドリゴ(FW/ブラジル/レアル・マドリード)
ブカヨ・サカ(MF/イングランド/アーセナル)
ジェイドン・サンチョ(FW/イングランド/ドルトムント)
ヴラディスラヴ・スプリアハ(FW/ウクライナ/ディナモ・キエフ)
ドミニク・ショボスライ(MF/ハンガリー/ザルツブルク)
トマス・エステヴェス(DF/ポルトガル/ポルト)
トマス・タバレス(DF/ポルトガル/ベンフィカ)
サンドロ・トナーリ(MF/イタリア/ミラン)
フェラン・トーレス(FW/スペイン/マンチェスター・C)
クリストス・ツォリス(FW/ギリシャ/PAOK)
ヴィニシウス・ジュニオール(FW/ブラジル/レアル・マドリード)
ネコ・ウィリアムズ(DF/ウェールズ/リヴァプール)
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/91a629ece26bc64102365d0b727cae75ed027ab4
素晴らしいプレーは見受けられるけど、チームを勝たせられる選手になった訳じゃない

ハーランドの方がまだ上かな。所詮サイドバックの選手だし。
ギリシャだのポーランドクラブだのが残ってる時点でお察し企画
降格チームでポジション争いもしないで出れるような環境では圧倒的な数字を残すしかない

バッカーなんて1試合しか出てないし
1試合(65分) 0G0A アウシシュ(サンテティエンヌ)
6試合(139分) 0G0A シェルキ(リヨン) ※CL2試合(32分)
1試合(90分) 0G0A バッカー(PSG)
1試合(1分) 0G0A グイリ(ニース) ※CL1試合(7分)
でのその辺の選手が3年後にワールドクラスになったりする
シュルキはベンゼマ超えのタレントとか言われてるし
リヨン及びリーグアンは才能の宝庫
シェルキは17歳なったばっかだぞ、こいつ多分逸材系
アウシシュも18なったかなってくらいだしね
シティボコったリヨンの中盤3枚とか20、21、22の3名だと思うけど
CL出れるクラブ選ばなかった久保君にセンスを感じない
19歳が若くないってすげー言い草だな
下の年齢見たらキリがねーだろ

なぜ?CLでもゴール、代表でもゴール決めてリーグも優勝に貢献してるのに
暗黒の時代がくるのか
弱体化間違いなし。イトゥルベとかいうのも数年前に話題になったけど、その後聞かないし、
ディバラ一人じゃどうにもならん。アルヘンは93年のコパアメリカ以降A代表タイトル無いんだよな。
リーグ1からなら60人枠に残ってたボルドーのアドリはなんで残ってないのか
ムバッペやハーランドみたいな底知れない凄さを感じたことない
転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600183811/

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません