【久保建英】「今、求められるのはまずは試合に出ること!右でも左でも真ん中でも起用されたらアピールする事が大事。」
日本時間3日に行われたレアル・ソシエダとのトレーニングマッチで久保は、本人が「やりたい」と公言しているトップ下としてスタメン入り。前所属マジョルカで任されていた右サイドMFにはナイジェリア代表のチュクウェゼが、左サイドMFにはチーム生え抜きのモイ・ゴメスが先発メンバーに名を連ねた。後半途中に4選手が入れ替わると同時に布陣も4―2―3―1から4―4―2に変更。久保は右MFにポジションを移した。
相手の執拗なファウルにも苦しめられ、ゴールやアシストには絡めなかったが、試合直後のインタビューで「今日の試合はポジティブだった。トップ下でも左右両サイドでも問題はない」と一定の手応えを感じながらサラリと言ってのけた。しかし「開幕戦はベンチスタートを予想します」とワールドサッカーグラフィック元編集長の中山淳氏がこう続ける。
「ソシエダ戦のトップ下起用は、そのポジションをこなせるFWジェラール・モレノが、スペイン代表に招集されて不在だったから。エメリ監督は<久保は2列目なら、どのポジションでもこなせるのか?>を確認している段階でしょう。後半途中から右サイドに移ったが、これは指揮官の<現時点で主に右サイドで起用したい>という意識の表れと思います。ただし、チュクウェゼからポジションを奪うのは厳しいものがある。鋭い縦への突破力、中に切れ込んでのシュート力など攻撃面で欠かせない存在ですからね。モイ・ゴメスは攻守にわたって献身的にプレーするタイプ。昨シーズンの貢献度の高さから言っても、エメリ監督は2人をレギュラーとして起用し、シーズン序盤を戦っていくでしょう」
久保としては「今、求められるのは<まずは試合に出ること>です。右でも左でも、もちろん真ん中でも起用されたら120%のプレーで能力をアピールし、チーム内での序列を上げていくことが重要です」と前出の中山氏。ビジャレアルは今季、欧州リーグ(EL)に参戦するため過密日程を強いられる。控え組にもチャンスは必ず巡ってくる――。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1b5b798283a9c29a680513bb7dd6377cd36a8035

そう、開幕戦ビジャレアルvsウエスカ 日本時間13日25:30~(14日1:30~)
ウエスカPSM4試合2勝2分け負けなしで好調
勝ちゲーム2試合とも岡崎がゴールしてて岡崎も好調
開幕戦たのしみだー
チリ紙ソースでスレたてるなよ
トップ下希望は以前からずっと言ってる
右もこなせるけどトップ下が一番好きと
どこが得意かと聞かれてトップ下と答えてるだけで希望するのは全然違うことだぞ?
監督の求めに応じてどこでもやるから試合に出たいってのが本人の希望だろ
左で頑張るか右を勝ち取るかかな
今のウイングはたいてい本人の感覚ではトップ下が理想、得意って言う
単純に直線距離でよりゴール近いからな
何でトップ下がいいのかわからん

久保は自身が得点を決めるときは左から攻めた方がいいからねえ
状況によってどっちに行ってもいいって選択肢が増えるのは歓迎だと思うよ
もともと狭いスペースで複数に囲まれてもドリブルでなんとかできる選手だし
前半早々の得点もタケのプレスからだったし
2点目のPKもそのままファウルなければアシストだったし
後半31分のパスもパコが交代しないで残ってたら点が入ってたし
とにかくパスが来てるし
コクラン、パレホ、イボーラのバックアップは完璧だし
マジョルカとは全然違うはww
なんかタケも少し背が伸びたように見えたはww
アレを見るとやっぱ久保はまだまだて感じだな
マジョルカもあれはあれで癖になる何かがあったけどもw
ジダンもトップ下だけどかなり左寄りのポジだったし半身でボール貰う方がやりやすいんだろうか

パスどんどん来るしww
得点も時間の問題だな
とても凄かったなんて言えんわ
今季は上位にくるな
パコ、バッカ、モレノと決定力の妙に高いFWも多数いて久保にもアシストつきまくりそう

転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599222577/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません