久保建英 バレンシア戦で日韓の“至宝対決”が実現!内容は不慣れな左サイドでの出場で見せ場なく…
現地時間8月28日、久保建英が所属するビジャレアルは、プレシーズンマッチ3戦目で同じ州に本拠地を置く“宿敵”バレンシアと対戦し、1-2で敗れた。
22日から始まった合宿の集大成となるこの試合で、注目の久保はベンチスタート。時同じくしてバレンシアからやって来たパレホとコクランのセントラルMFコンビは、揃って先発となった。
開始8分、ビジャレアルが幸先よく先制する。敵陣でパコ・アルカセルのパスをジェラールがスルー。久保と右サイドの定位置を争うチュクウェゼが、得意の左足でネットを揺らした。前半は両チームとも決定機が少なく、このまま1-0で終了する。
後半に入って58分にマキシ・ゴメスのゴールで追い付かれたビジャレアルは、66分に3枚替え。モイ・ゴメスに代わって投入された久保は、左サイドに入る。バレンシアも久保と同じ19歳の韓国代表MFイ・ガンインが途中出場し、ともに16番をつけた日韓の至宝が対決した。
だが、攻め手を欠いたチームのなかで、久保もなかなかいい形でボールを受けられず。チュクウェゼとの連係から打開を図ろうとする場面もあったが、敵のマークも厳しく、見せ場を作れなかった。
試合は、74分に再びM・ゴメスにゴールを許したビジャレアルが、1-2で敗北。これでプレシーズンマッチは1勝2敗となった。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/595d57265ab9b009e3da0959c6510b6ed8e3f062
まあ久保くんならやってくれるだろう
今日でベンチ確定したわ
現状ではモレーノが久保を完全に無視している
ツベの映像解説でやってたけどモレーノは結構久保君のエリアでもある右サイドに流れてボール受ける傾向があるのは厄介だな。あれだとマジョルカでやってたプレーだとエリアバッティング起こして機能破綻する
まさに伸びしろ
マジョルカのGKの方がマシだったな
🌝 Night night Valencianistas 🦇🦇 pic.twitter.com/41F9gRCDLy
— Valencia CF 🦇🍊🌊 (@valenciacf_en) August 28, 2020
レイナは何気に凄いGKだったよな
あいつがいなかったらもっと悲惨な事になってた

あとゴール前が全然やっぱダメ このままだとレギュラーは厳しいよ
久保云々じゃなくてボール持った奴にサポートが全くないからエメリは何がしたいのかわからん
とりあえずスタートダッシュには失敗したな。
カウンターで一人でサイドに突入できた前チームとは違う状態に戸惑ってるかな
弱者サッカーでしか輝けない選手っていうのはいるけど、久保はそんなに心配してない
キーパーのポカはまあしょうがないとして、全く効果的な攻撃できないってヤバいだろ
シーズン始まったらきちんとなるんだろうか…
何も心配することない
PSMだが試合数も少ないしこれ開幕に間に合わないだろ
久保は当分ベンチなのはほぼ確定
またつまらないシーズンになりそうだ
監督、チームメイトに認めてもらうまで、また長い苦労が始まるな。

最初は戦術に久保をはめようとして上手くいかず、久保の打開力に頼って戦術を崩すと上手く回り始める
やっぱチュクウェゼやカジェホンと右を争うしかないんじゃない?
このままイ・ガンイン君を中心に据えた方が良い
二週間でどこまで馴染むかね
昨年7月レアルに移籍した時もそれで失敗したし今回も失敗した。
厳しくなったな
あれだけ馬鹿にしてたヴァレンシアに負けるとは不穏なシーズンの予感しかしない
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598646426/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません