日本人
(一部抜粋)
サッカーJ1・鹿島アントラーズの元日本代表DF内田篤人選手(32)の現役引退をクラブが発表してから丸1日。世界レベルの右サイドバックとして日本サッカーを牽引し、人気もあった同選手には、インターネット上でも労いの言葉や思い入れをつづるユーザーが殺到した。
ツイッターでは「内田篤人」や関連ワードがトレンド入り。ファンはどのような言葉を書き込んだのか、SNS分析ツール「ソーシャル・インサイト」で反応の傾向を見てみた。
「ソーシャル・インサイト」を使い、20年8月20~21日にかけて「内田篤人」「篤人」や愛称の「ウッチー」「うっちー」を含んだツイッターの投稿を見てみた。同時に発言されているキーワードに多かったのは、「寂しい」「悲しい」「素晴らしい」など引退を惜しむ言葉に加え、「若い」「早い」そして「怪我」といったものが目に入る。
引退そのものとは別で目立ったワードは、「メッセージ」「東日本大震災」、そして「ノイアー」。東日本大震災翌日の11年3月12日、シャルケでの試合後に、内田選手は「日本の皆へ 少しでも多くの命が救われますように 共に生きよう!」と手書きしたシャツを着て、スタンドへのあいさつに向かった。ためらう様子の内田選手の背中を押し、サポーターに向けて一緒にそのシャツを掲げたのが、当時チームメイトのドイツ代表GKマヌエル・ノイアー選手(34)。このエピソードは今なお語り草となっている。
「内田篤人の東日本大震災のメッセージめちゃ覚えてるわ ノイアーにもっとアピールしろって言われてたやつ」「内田篤人選手引退という事でノイアー選手と一緒に戦って東日本へのメッセージを送った試合をもう一度みたいです」「東日本大震災の時も試合後に日本に向けたメッセージが書かれたシャツをノイアーと一緒に観衆に見せていたのが印象的でした。 静かな闘志というものが1番似合う選手かもしれません」「東日本大震災の時のシャツにメッセージ書いてノイアーと一緒にカメラの前に来たのすごい響いた 復帰してバリバリサッカーするとこ見たかった」
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e272e00c2221827f40defce96b25ecb98b5f0ae6
2:: 2020/08/21(金) 22:26:31.30 ID:svVnzWYO0
ノイアー未だに一線級
凄いな内田
5:: 2020/08/21(金) 22:29:15.33 ID:ELMzcIa60
めっちゃきれいな字書くんだな
7:: 2020/08/21(金) 22:30:48.05 ID:eriK2iYQ0
日本のサイドバックはこうあるべきだ!って指針を作った偉大な選手だよ
攻撃のことを言われることは多いけど実際は守備力の塊みたいなプレーしてたし、チャラいと思わせてめちゃくちゃ真面目
怪我がなければって誰もが思ってしまうよね
8:: 2020/08/21(金) 22:30:52.85 ID:vtJQnIoG0
他サポだけど内田を嫌いな人っていないと思う
本当にお疲れ様でした
ノイアーは晩年でも良いから神戸に来てほしい
9:: 2020/08/21(金) 22:31:20.30 ID:SN27Xmfz0
>>1
飄々としてるイメージだったんだが、実はすげぇー代表に執着していたという
11:: 2020/08/21(金) 22:36:27.54 ID:cAH3aKHF0
フィギュアの羽生と同様、試合になると熱いからな。そのギャップに惹かれたファン多いだろ
17:: 2020/08/21(金) 22:43:14.27 ID:WaGZyUAU0
ドイツ対カザフスタンという日本全く関係ない試合でメッセージをくれたこと、ドイツのフィールドメンバーが白ユニの中、キーパーのノイアーだけ赤ユニで日本国旗を模してくれたのには感動した
20:: 2020/08/21(金) 22:47:23.34 ID:svVnzWYO0
>>17
のわりにはバイエルンファン少ないよな日本
50:: 2020/08/22(土) 01:13:40.95 ID:xyYIK3/L0
>>20
バイエルンじゃなくてノイアーが好きなんだろ、ノイアーファンは多い
68:: 2020/08/22(土) 12:06:58.46 ID:zgmsDmRO0
>>20
バイエルンは強いけどつまんないもん、どうせ縁もゆかりもないなら、スターがたくさん並んで好き勝手なプレーするクラブの方が面白いだろう。
84:: 2020/08/22(土) 21:21:08.82 ID:UJ3SM5Wz0
>>20
そんときシャルケだったしな
21:: 2020/08/21(金) 22:48:00.25 ID:aQ10Qks40
試合に勝ったらシャツをまくって見せるけど負けたらやらないって言った内田に「俺が守って絶対勝たせるから必ず見せろ」と語った熱い男ノイアー
23:: 2020/08/21(金) 22:50:40.01 ID:VV6ttcwA0
>>21
いい話だなぁ
61:: 2020/08/22(土) 07:14:23.40 ID:jwQi8hlS0
>>21
この試合ノイアーが相手のゴール前まで超絶ロングフィード1本通してFWが押し込んで勝ち越したんだよな
まさかのGKがアシスト あれは凄かった
65:: 2020/08/22(土) 11:32:44.98 ID:KBp93tIs0
>>61 ノイアーはたまにやる南アフリカワールドカップの時もノイアーのロングフィールドをクローゼが受けてそのままドリブルしてゴールした
27:: 2020/08/21(金) 23:01:16.41 ID:P3G4/5R80
>>1
怪我をしてるのに強引に代表招集して起用したハリルがすべての元凶
結果選手生命を縮める故障につながった
ハリルは歴代最悪のクズ監督
32:: 2020/08/21(金) 23:20:34.67 ID:y2XgMKgM0
>>27
ハリルじゃなくてブラジルW杯で怪我おして出ていいパフォーマンスしたけど悪化したんじゃなかったっけ?
35:: 2020/08/21(金) 23:23:58.34 ID:xFUDP6pQ0
>>27
そのハリル初采配の時にハリルは前半で替えようと
考えていたが内田が後半もいきますって言って
怪我してんのに調子こいて後半20分くらいまで出たんやで。
いい顔ばっかしようとして結局自己管理できずにフェードアウト。
28:: 2020/08/21(金) 23:03:34.43 ID:I37vjvh60
ノイアーと内田付き合ってる説あったくらいラブラブだったからな
31:: 2020/08/21(金) 23:13:05.57 ID:9vb667+F0
5000人しか入れない所で引退セレモニーやるのか?なんか寂しいな
最後は鹿島で使いものにならずチーム勝たせるどころか交代枠含め足引っ張ってる状態だったが
最後がガンバ戦なのは帰らなかった昌子への当て付けの意味でもいいなw
33:: 2020/08/21(金) 23:21:04.47 ID:yPeK64NB0
めっちゃ爽やかなイケメンなのに、結構えぐい削り方してた気がする。いいDFだったよね。
もう一回活躍するところ見たかったなあ。お疲れさまでした。
38:: 2020/08/21(金) 23:56:30.76 ID:p+5qX/Bc0
あの体でCL戦いまくったせいで体がぼろぼろだったな。
指導者向いてそうだけど芸能コースかな。
40:: 2020/08/21(金) 23:59:10.66 ID:FUN9cBqN0
ほんとゴリが成長してくれてよかったわ
内田が怪我した時右サイドどうなるのかと思った
54:: 2020/08/22(土) 02:20:53.55 ID:UbbOojui0
>>40
ゴリは大器の片鱗は感じさせてたけど
皆が望むように花開くかどうかは分らんもんなぁ
よくぞ歪まずに伸びてくれたもんだ
と思たらもういい年なんだよなー
内田と言いサッカー選手は寿命が短すぎるわ
64:: 2020/08/22(土) 10:55:12.81 ID:WaciYObU0
>>54
内田からゴリに交代する時に情報を引き継ぎしたりしていい関係だったな
70:: 2020/08/22(土) 12:37:04.04 ID:ugbkCkC30
>>64
お互いに頭良いから波長合ったのかもね
47:: 2020/08/22(土) 00:33:08.47 ID:0l+ZT8lt0
ノイアーとのエピソード懐かしいね
51:: 2020/08/22(土) 01:22:50.60 ID:ued4qRDM0
その経験を日本の若手に還元してくれ
53:: 2020/08/22(土) 01:57:41.35 ID:YZdqx/7z0
最初から、常に前向いてボール受けられる選手だったな。
56:: 2020/08/22(土) 02:33:04.03 ID:DnmhijO50
63:: 2020/08/22(土) 09:30:04.77 ID:QIW9Q88Z0
>>56
ノイアーも驚異の小顔
66:: 2020/08/22(土) 11:50:46.97 ID:bfL78GDN0
>>56
日本人同士だとなかなかない大勢やな
59:: 2020/08/22(土) 06:48:51.58 ID:hYFWu9Y60
そんな大怪我したことさえ知らんかったわ。怪我をした事の落差を感じないていどの選手

71:: 2020/08/22(土) 13:01:55.16 ID:maBHFLRe0
確かに怪我がなければもっとやれたろうな
73:: 2020/08/22(土) 13:17:18.24 ID:QJUjW+6C0
内田は日本に帰ってきたから口ばっかりで鹿島のファンにすごい嫌われてるな
76:: 2020/08/22(土) 13:52:23.54 ID:gcPMUseB0
治療や手術に関する自分の選択を後悔してるらしいけど
今だったらどういう選択してるんだろう。結局どうするのが正解だったんだ?
79:: 2020/08/22(土) 14:34:48.85 ID:VIZihYdS0
最後の方はシャルケのグッズ売り上げに貢献したから置いてもらえてただけだろうな
82:: 2020/08/22(土) 16:15:07.56 ID:J/WCJ5pA0
ラウルほどじゃないシャルケ退団セレモニーを開いてくれたのは良かった
85:: 2020/08/22(土) 21:28:51.34 ID:xpFvwlwg0
後、内田と言ったらペルー代表ファルファン
88:: 2020/08/22(土) 21:41:38.95 ID:b+GzMBSf0
見た目と違っていぶし銀的な存在
古豪シャルケでも信頼され愛されていた
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598016257/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません