【久保建英】東スポさん「バイエルン移籍を断った事でレアル・マドリードは9億円損したー!」
同国メディア「ディフェンサ・セントラル」は、ドイツ1部バイエルン・ミュンヘンがレンタル料として異例の1000万ユーロ(約12億5000万円)を用意して口説きにかかっていたと報じた。ただ、久保本人はスペイン1部でのプレーを望んだため実現しなかったが、ビリャレアルの300万ユーロ(3億7500万円)と比べるとその差は9億円近くある。
もともとビッグクラブへの移籍は除外の方針(本紙既報)だったとはいえ、単純に目先の利益を追えば、新型コロナウイルス禍で悪化した財政補てんにうってつけの商談。実際、Rマドリードのフロレンティーノ・ペレス会長(73)は今夏の大補強を控える方針を宣言したほどだ。それでも本人の意向に反してドイツ行きを迫らなかったのは、将来的に9億円以上の利益をもたらしてくれると見込んだからだろう。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/332b7454824d1b317d1a480dfb2d54c9cdb639a2
レヴァいたら20アシスト行けるのに
バイエルンで20アシストならレアルのレギュラーだろうに…。
久保を確保したら余裕でお釣り来るから別に高くはないな、と思ってしまう
オサスナのSDがバイヤン迄出てきたからムリポって言ってなかったっけ
ハメスベイルアザールでどんだけ無駄金使ってると思ってんだ
東スポサッカー知らなさ過ぎて本当に呆れるわ
むしろその程度で済んでラッキーレベルやろ
ドイツ・フランスなんて完全に別物になるし
バイエルンがレンタルに12億出して1年だけ傭兵よろしく!なんてことはありえん
普通にそれだと思ってる
メンツ見る限りニャブリやサネのサブだろうしな
日本スポンサー狙いにしても、無観客やコロナ禍ではその辺の動き鈍そうだし
ホントそれ
ビジャレアルにメリットがなさそう
ELだって行われるか分かんないし
コロナで資金難だから今年はレンタルの久保で補って来期終了後に完全移籍で十億越える大物獲得狙うって感じなんじゃないかね
ビジャレアルの経営規模知ってるか?
そういう毎年大金投じるチームと違うぞ
香川のマンUの時のように、日本企業がこぞってスポンサーになるからな
9億円なんて小銭より将来の30億円50億円をとりにいったんだろ
大体ディフェンサセントラルって規模の小さな専門誌だろ、下らない引用記事だわ
🚨 EXCLUSIVA DC 🚨 | el Madrid va a 'perder' 7 millones con la cesión de Kubo al Villarrealhttps://t.co/xA5h6w93dK#RealMadrid #Villarreal #Kubo pic.twitter.com/MX8S2ZMyJL
— Defensacentral.com (@defcentral) August 7, 2020
それこそレアルで使うにしろ売却するにしろ9億なんて比べ物にならないぐらい稼ぐ
久保の成長にとって最善は何かで考えてるだろ
この記事書いたやつは誰だよ
いやバイエルンもレンタルだから
もし事実なら凄い金額なのはたしか
イスコと同じ境遇に遭うのが関の山
セビージャかアトレティコのレジェンドを目指してくれ
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596936497/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません