サッカーゲーム・漫画
1:: 2020/07/24(金) 04:42:50.83 ID:QH15DiWL0
2:: 2020/07/24(金) 04:43:00.01 ID:QH15DiWL0
さすがEA
3:: 2020/07/24(金) 04:43:08.94 ID:QH15DiWL0
なおユベントスは偽名な模様
5:: 2020/07/24(金) 04:43:27.46 ID:QH15DiWL0
ユベントスはピエモンテカルチョw
6:: 2020/07/24(金) 04:43:56.27 ID:fRNZ2nxgd
いうて毎年能力アプデ大幅パック買ってるだけやろ
8:: 2020/07/24(金) 04:44:30.22 ID:QH15DiWL0
>>6
さすがにゲームプレイの変更点少なすぎるやろ…
しかも次世代機やぞ
7:: 2020/07/24(金) 04:44:10.93 ID:QH15DiWL0
158:: 2020/07/24(金) 05:25:52.50 ID:XqO6o9osr
>>7
ウイイレやん
11:: 2020/07/24(金) 04:45:22.93 ID:Tx1qA9ct0
ライセンスの取り合い不毛じゃない?
どっちも実名使わせたらいいのに
14:: 2020/07/24(金) 04:46:02.42 ID:QH15DiWL0
>>11
ワイもそう思う
てかFIFAとウイイレ以外に選択肢ないのが最悪やわ
49:: 2020/07/24(金) 04:55:46.94 ID:CMZkiZLb0
>>11
ワイも思う
なんで独占しようとするんや
53:: 2020/07/24(金) 04:58:05.20 ID:QH15DiWL0
>>49
EAは金ありまくるからライバルをけ落とせる
54:: 2020/07/24(金) 04:58:49.27 ID:F3qk9TtPa
>>49
競争したとき一番大きい差がライセンスの有無だから
わざわざ超有利なFIFAが独占手放す理由ない
13:: 2020/07/24(金) 04:45:43.22 ID:tma+k5UY0
ライセンス戦争は今どっちが勝ってるんや?
15:: 2020/07/24(金) 04:46:24.38 ID:QH15DiWL0
>>13
圧倒的FIFAでたまにウイイレが嫌がらせしてる
ユベントス独占とか
21:: 2020/07/24(金) 04:48:20.55 ID:tma+k5UY0
>>15
サンガツFIFAやったことないんだけどウイイレとどっちが面白い?
25:: 2020/07/24(金) 04:49:16.37 ID:0F8wN4OO0
>>21
正直人によると思うで
ワイは両方やってるけど
17:: 2020/07/24(金) 04:47:37.49 ID:f5QmNqk8a
fifaにゲーム性期待しとるやつなんてもうおらんぞ
utにとりつかれたやつばっかりや
19:: 2020/07/24(金) 04:48:09.83 ID:QH15DiWL0
>>17
試合がつまらんのは致命的や
22:: 2020/07/24(金) 04:48:37.06 ID:kqC0KIlY0
ウイイレ擁護する気はないがユーベ独占したのはほんまナイスやわ
23:: 2020/07/24(金) 04:48:49.00 ID:quH5nhbh0
キャリアの監督モード楽しみや
28:: 2020/07/24(金) 04:50:24.25 ID:ORWwi6u2a
バルサはまだウイイレ独占?
32:: 2020/07/24(金) 04:51:59.31 ID:QH15DiWL0
>>28
違うけどフレンキーデヨングとか顔スキャンされてなくてモブ顔
42:: 2020/07/24(金) 04:54:23.01 ID:ORWwi6u2a
>>32
FIFAいつもそんなんなイメージある
47:: 2020/07/24(金) 04:55:25.68 ID:I9bHxaVB0
>>42
最近はちょっとずつスキャンしてるけどまだモブ顔多すぎや
つうか期待の若手くらい全員スキャンしに行けや
30:: 2020/07/24(金) 04:51:23.24 ID:PY8VzfV/0
ピエモンテ・カルチョとかセンスないわ
テルフィーとかマクレスターUとか見習え
31:: 2020/07/24(金) 04:51:48.56 ID:I9bHxaVB0
パワプロとKONAMIって馬鹿にされてるけどEAに比べたらよっぽどマシだよな
2年毎だし
48:: 2020/07/24(金) 04:55:31.43 ID:dtklud2A0
>>31
ウイイレも今年出すのやめる(無償のバージョンアップはあり)らしいね
開発に時間かかるようになってるしほぼ同じもん出し続けるならそっちのがいいやな
36:: 2020/07/24(金) 04:52:53.56 ID:QH15DiWL0
EAってたぶんバイトが大量に雇われてるんやと思う
毎日ありえないミスが出てるよ
43:: 2020/07/24(金) 04:54:32.14 ID:kgz9jEzD0
福西の解説の声ほんまキモイ
はよやめさせろよ
44:: 2020/07/24(金) 04:54:55.16 ID:2ZgCv/qP0
問題はライセンスよ
51:: 2020/07/24(金) 04:57:56.39 ID:T3J/Pt/0a
どっちも低レベルすぎてほんまゲームとしてクソ極めてる
55:: 2020/07/24(金) 04:59:02.20 ID:dtklud2A0
>>51
てか、操作が複雑になりすぎてついてけんわ
57:: 2020/07/24(金) 04:59:14.49 ID:+0+XQvKV0
ウイイレも最近はライセンス関係でなんもいいニュースないの笑うわ
せっかくセリエの独占契約結んだのに昔から契約してたミランインテルとの契約が打ち切られたし
60:: 2020/07/24(金) 04:59:55.64 ID:XZxnHoHxM
ユーベのライセンスウイイレに取られたん?
62:: 2020/07/24(金) 05:00:23.20 ID:+0+XQvKV0
>>60
せやで
ウイイレが独占中
68:: 2020/07/24(金) 05:01:48.53 ID:XZxnHoHxM
>>62
そういう嫌がらせみたいなことするよな
でも顔はウイイレが圧倒しとるな
61:: 2020/07/24(金) 05:00:04.09 ID:kgz9jEzD0
質感はウイイレのほうがすきやなあ
64:: 2020/07/24(金) 05:00:59.88 ID:Ey/KckF60
昔の選手もっと増やして♡
83:: 2020/07/24(金) 05:05:32.52 ID:PZ4ZCUd30
フットボールマネージャーの方が面白い
88:: 2020/07/24(金) 05:08:04.41 ID:ZG4u23Ptd
ウイイレがFIFAに勝ってるとこってなんかある?
どっちもしばらく買ってないけど
90:: 2020/07/24(金) 05:09:07.91 ID:TNMlRFF30
>>88
やった事ないけどゲームとしては完勝なんやないか
ダメなとこは日本のチームってとこくらいやろ
94:: 2020/07/24(金) 05:10:08.38 ID:QH15DiWL0
>>90
ウイイレはドリブルの動きモサいわ
101:: 2020/07/24(金) 05:11:03.26 ID:TNMlRFF30
>>94
FIFAはカクカクしてるんやろ?
110:: 2020/07/24(金) 05:13:40.03 ID:3NPU/OFU0
>>101
最近はキュインキュインのドリブルで人外なスキル連発ドリブルと化しとる
93:: 2020/07/24(金) 05:09:43.51 ID:kqC0KIlY0
>>88
実物スキャンしまくってるくらいちゃうか
あとは日本ユーザー目線なら国産ってくらいか
99:: 2020/07/24(金) 05:10:56.08 ID:bZj7pbgt0
>>88
日本の大学生人気
なんであいつらFIFAじゃなくてウイイレなんやろ
105:: 2020/07/24(金) 05:12:18.19 ID:3NPU/OFU0
>>88
運営がちゃんとしとるのはウイイレなはず
FIFAはガイジすぎる
106:: 2020/07/24(金) 05:12:32.33 ID:rxVEs5eX0
>>88
ウイイレ版のUTは課金額が少なくても強いスカッドが組める、好きな選手監督でスカッドが組める
でも強い選手監督が決まってるからみんな同じスカッド同じフォメ
97:: 2020/07/24(金) 05:10:47.12 ID:+bgnAfBM0
FIFAは昔はリアルな動きやなーと思ったけどいまじゃすっかりウイイレの方が上になってしまった
今作と来作はラグビーゲーと化しててゴミだけど
98:: 2020/07/24(金) 05:10:49.14 ID:di8e80Ghd
KONAMI「マクレスターU !!」
今もマクレスターなんか?
119:: 2020/07/24(金) 05:16:02.82 ID:Et45NilO0
145:: 2020/07/24(金) 05:21:46.60 ID:WzVeDus5M
>>119
???サッカー詳しくないけどマンチェスターUとか実名やん
ライセンス合戦とは?
152:: 2020/07/24(金) 05:23:50.44 ID:9dgRVQfAd
>>145
FIFAと契約されてても1リーグ2チームだけライセンス買っていいみたいな契約があるんや
120:: 2020/07/24(金) 05:16:08.24 ID:I8ItFZ1w0
ワイがやってた頃はサッカーゲームとしての爽快感はウイイレの方が大分上やったと思う
リアリティより楽しさの方が重要や
124:: 2020/07/24(金) 05:17:37.98 ID:yHKF5jT10
>>120
ウイイレ6あたりのゴリゴリサッカー楽しかった
世間的には5のが評価高そうやけど
166:: 2020/07/24(金) 05:27:34.75 ID:3TOx4jYGa
>>124
子供の頃5やりまくってたけど
大人になってから5やったら操作性クソすぎてびびったわ
134:: 2020/07/24(金) 05:19:08.25 ID:XZxnHoHxM
>>120
ウイイレ2010とかいう神ゲー
転載元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595533370/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません