【久保建英】フランス紙に決意を語った。「目標はレアル・マドリーでプレーすることです!」
2019-20シーズンをマジョルカで過ごしたMF久保建英が、今後について決意を語っている。30日、『フランス・フットボール』が伝えた。
FC東京に所属していた久保は2019年6月にレアルに移籍し、その夏にはマジョルカに期限付き移籍。リーグ戦35試合に出場して4ゴール5アシストと活躍を残した。マジョルカとは1年のレンタルのため、来季の去就に大きな注目が集まる。リーガ1部での経験について、久保は「クラブは私を選手として、そして人として成長させてくれました。良いときも悪いときも一緒にいた友人たちを持ち、マジョルカ島の人々の愛情を感じることができました。色んな意味で忘れられない一年間になりました」と振り返った。
バルセロナの育成組織の書籍も出しているクリスチャン・マーティン氏は、久保に就いて「彼の資質はバルサが求めているものだ」と評価。バルセロナが手放したことに「失敗ではないかもしれないが、失望ではあった。久保のような選手がバルサからいなくなったことは悲しい」と語り、「マドリードで彼に会うことはバルサにとって苦痛を伴うだろう」と肩を落としている。
久保は同メディアに向けて決意を語る。「私の夢は、常に最高のプレーヤーの一人になることです。成し遂げるためには努力は惜しみません」と伝え、「目標はレアル・マドリーでプレーすること。そのために何が起こるかわからないが、とにかく頑張るのみです」と強調した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b57dfa5cac9031c4f452091801988b482c793f8f
久保はとぼけた発言しない大人だわ
しっかりプロとして生きてる
その辺の挨拶もまともにできないチャラいアマチュアっぽいスポーツ選手とは違うな
19歳であの理知的な振る舞いはビビる
レンタルバックされれば数試合は出れるはず
リキプッチが二学年上だけど
久保の方が明らかに上
しっかり監督や選手、戦術吟味して決めなよ。マジョルカみたいなチームはもう懲り懲りだろうよ
レアルの選手だからなのかね
ジダン
パリサンジェルマンが120億で完全オファーしたって言う報道があったからね
因みに獲得希望したのがお馴染みレオナルド。まあ拒否したけどねレアルは当然
素晴らしい
と思ったらフランスで草
叶うよ必ず。
だだ実力だけじゃなく「縁」と「運」がものすごく必要だけど
このまま順調に行けば超えるでしょう
中田の頭脳
中村の技術
小野の視野
本田の意思の強さ
を兼ね備えてる
もうすぐ背後まで来てる
今年に入ってからの久保のクオリティは
ロシアW杯前のシーズンの乾より上
中田香川越えは確定的で
あとはワールドクラスの範疇でどこまで行けるかという状況
中村のメンタル
小野の怪我耐性
本田のビジネス手腕
を兼ね備えてると厄介だが
協調性以外堂安がそれに近づいていってるな
本田→堂安のスケールダウンぶりが清原→中田翔と被る
正直成功してくれるならとのリーグでも良いわ。
まだ若いから良いけど、あまり選択肢を自分で狭めない方が良い気がする。
レアルにこだわる事もないよ。
マジョルカでも上位チームとの対戦の時は動きが良かった
19歳と3ヶ月時点のネイマールの市場価値は2500万ユーロなので
久保の方が評価は上です
まあ十年前より選手価格がだいぶ高騰してるが
あと3~4年修行すればレアルにもどれるだろ
ケガにだけは気をつけて欲しい
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596157423/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません