セリエA,日本人
ボローニャは現地時間18日に行われたセリエA第34節でミランと対戦し、敵地で1-5と大敗した。この試合でセリエA初ゴールを記録した冨安健洋を、イタリアメディアが高く評価している。
『スポルトメディアセット』は、冨安にボローニャで単独最高点となる「6.5」の採点。『スカイ』も最高タイで「6」の評価が付いた。
『トゥットメルカートウェブ』は、冨安に「5.5」を付けた。これはボローニャで上から2番目の評価。「見事なゴールでボローニャを試合に引き戻したかに思われた」と評価したものの、そのほかはミランに左サイド、アンテ・レビッチの対応に追われたともしている。
イタリア初ゴールとなった冨安。『スポルトメディアセット』によると、ミラン相手に日本人選手がゴールを決めたのは、1999年ペルージャ時代の中田英寿以来2人目のことだ。
7/19(日) 7:28 フットボールチャンネル
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4b9c3205f8921b9e6df01eefaa4559811cfebbd8
6:: 2020/07/19(日) 13:53:39.58 ID:agKygKTl0
>>1
名波の名前が違う
人様の名前ミスる奴は表舞台出てくんな
7:: 2020/07/19(日) 13:53:47.43 ID:oITZj6Ih0
あのミランから豪快にゴール決めたのは凄いな
これでますます評価上がるだろう
9:: 2020/07/19(日) 13:54:26.80 ID:vciJ+Z1H0
流石に中田の得点数は抜けてるな
11:: 2020/07/19(日) 13:57:06.57 ID:ONPKHKAM0
なお、5失点…w
12:: 2020/07/19(日) 13:57:37.31 ID:pd1apYLs0
いい選手だし応援はしているけど正直二歳年下の菅原期待している
13:: 2020/07/19(日) 13:57:50.00 ID:eOe9tGky0
冨安は素直にトップクラブに移籍して欲しいと思える
16:: 2020/07/19(日) 13:59:48.40 ID:b6RWio0Y0
ビエリみたいな豪快なゴール
17:: 2020/07/19(日) 14:00:30.40 ID:+8Tzpex+0
そう言えば森本は今どこにいるんだ?
19:: 2020/07/19(日) 14:01:15.59 ID:SVY/K5uF0
>>17
福岡のベンチ
20:: 2020/07/19(日) 14:01:37.36 ID:VqLOpzhD0
富安があと2人いれば日本代表はトップと争える
22:: 2020/07/19(日) 14:02:42.41 ID:6htC61gf0
中田のミラン戦のゴールはラパイッチの獲得したPK x 2
実質日本人初ゴール
といっても今のミランだと別に価値はない
74:: 2020/07/19(日) 16:55:41.27 ID:I8JXhxVA0
>>22
リーグ再開後めちゃくちゃ強いぞ?
25:: 2020/07/19(日) 14:03:43.15 ID:mp1DGiTP0
日本人ならミランの10番がいましたが
26:: 2020/07/19(日) 14:03:44.47 ID:SVY/K5uF0
中田はユベントスからよく点とってたイメージ
72:: 2020/07/19(日) 16:33:48.25 ID:CQJM+gE40
>>26
ユーベキラーとか言われてなかったっけ?
しかも今のセリエAじゃないからな
自分はただのサッカーファンだけどすごい夢を見せてくれたなぁ
27:: 2020/07/19(日) 14:03:48.15 ID:dw4HJfkz0
あのミランからと言われるミランで10番着て、開幕戦からゴール量産した本田って実は凄いんじゃ?
32:: 2020/07/19(日) 14:08:39.02 ID:T50DMauq0
>>27
2シーズン目の序盤だけは凄かったな
その後は鳴かず飛ばずだったが
28:: 2020/07/19(日) 14:04:27.97 ID:UqoYHJLL0
中田英寿の時代ならミランは凄かったよな
34:: 2020/07/19(日) 14:15:11.03 ID:wTyn0Xew0
長友9点も取ってたのか
35:: 2020/07/19(日) 14:16:18.16 ID:RBfTbREJ0
あの本田さんでもできなかった偉業
41:: 2020/07/19(日) 14:26:49.89 ID:GgTARDhR0
ミランにとって本田はどんな存在だったの?
45:: 2020/07/19(日) 14:36:08.42 ID:BuXRuSkH0
>>41
タダで取ってきた割には使える選手だった
というか他に良い選手がいなかったので使うしかなかった
44:: 2020/07/19(日) 14:32:24.19 ID:RmeSsS7d0
DFの時たまゴラッソは運が良かっただけ実力なら攻撃的な選手として使われる
46:: 2020/07/19(日) 14:41:41.06 ID:x9e/kGSW0
中田はPKだけどね
47:: 2020/07/19(日) 14:49:03.29 ID:x3A/zIiW0
中田はユーベ戦だけで5点取ってるからそっちのが凄い
49:: 2020/07/19(日) 14:55:57.01 ID:Td4f1Wh80
名波とか小笠原も点取ってたのか
59:: 2020/07/19(日) 15:28:14.81 ID:d9OCQuJA0
>>49
小笠原は点をとった試合の次から干された
点をとった選手は翌日チームメイトにお菓子を振る舞うというしきたりに従わなかったとかなんとか
50:: 2020/07/19(日) 14:58:47.38 ID:at3UUfZS0
森本って19点も決めてんのかよ
51:: 2020/07/19(日) 15:08:01.50 ID:oaIUwDZQ0
森本がイタリアで何年FWやってたと思ってるんだよ
少ないくらいだ
62:: 2020/07/19(日) 15:33:39.26 ID:USnWf38U0
>>51
キャリアハイがシーズン7得点だもんな
54:: 2020/07/19(日) 15:18:20.36 ID:s4zULrOm0
>>1
大黒って点取ってないの?
55:: 2020/07/19(日) 15:20:02.87 ID:uKffEpHj0
中田は結局ペルージャでしか通用しなかった
63:: 2020/07/19(日) 15:37:10.12 ID:MH5RPrYV0
>>55
ローマでは絶対的王子様がいたしなパルマでは猛獣使いさせられてたしw
以降は股関節やったりで光が失われていった
71:: 2020/07/19(日) 16:31:23.60 ID:EPfESoAe0
>>55
中田英寿
1998-99 ペルージャ:33試合10ゴール(PK4)4アシスト
1999-00 ペルージャ:15試合2ゴール(PK1)4アシスト
1年目だけだな
66:: 2020/07/19(日) 16:01:55.72 ID:EPfESoAe0
日本選手がセリエAで得点は9人目。
三浦知良 1点
中田英寿 24点(PK:6)
名波宏 1点
中村俊輔 11点(PK:6)
小笠原満男 1点
森本貴幸 19点
長友佑都 9点
本田圭佑 9点
冨安健洋 1点
ちゃんとPKの本数も載せとけ
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595134105/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません