ドイツ代表
元ドイツ代表MFアンドレ・シュールレ(29)が17日、現役引退を発表した。自身のインスタグラムで明かしている。
これまでも現役引退を示唆したことのあるシュールレは今回の決断について「プロのサッカー選手から一歩離れることをお知らせします。これまでのキャリアにおいてサポートして頂いた全ての人に感謝したいと思います。彼らが私に注いでくれた愛情は信じられないものでした。今後に関しては全ての美しい可能性に対して準備していてオープンな状態です」とコメント。
シュールレは2009年にマインツでプロデビュー後、レバークーゼンで活躍。しかし、その活躍を受けて移籍したチェルシーでは強力なライバルたちの存在もあってレギュラーを奪うには至らず、ヴォルフスブルク、ドルトムントに移籍。その後はレンタルでフルアム、昨年夏に再びレンタルでスパルタク・モスクワに移籍していた。今季はロシアリーグで13試合に出場して1ゴール2アシストを記録していたが、2021年まで残っていたドルトムントとの契約を先日、両者合意により解消していた。
また、2010年11月にデビューしたドイツ代表では57試合に出場して22ゴールをマーク。2014年ブラジル・ワールドカップでは決勝のアルゼンチン代表戦でMFマリオ・ゲッツェの決勝弾をアシストし、ドイツ代表の優勝に貢献していた。
7/17(金) 22:40配信 日刊スポーツ
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/30c6ba3413e413e7f19cce4fef924e5b9744019a
6:: 2020/07/17(金) 22:54:28.58 ID:05sfn4Qz0
お疲れ様
でも、もったいないな~
8:: 2020/07/17(金) 22:55:07.66 ID:iJllyb+A0
一時期凄かったよなぁ~
なんでこんなにダメになったん?
9:: 2020/07/17(金) 22:55:14.11 ID:TNXJZqjM0
良い選手だった
お疲れ
11:: 2020/07/17(金) 22:56:23.19 ID:IMvnnMEo0
才能あったのに、パッとしないまま終わっちまったか
この終わりかた見てると何か別にやりたいこととかあるのかもな
12:: 2020/07/17(金) 22:56:45.97 ID:EAd5C1ND0
怪我なければアジア、アメリカならまだやれそうな年齢だけどな
13:: 2020/07/17(金) 22:57:38.09 ID:X+rM5ZYy0
ゲッツェもそろそろ引退かな
14:: 2020/07/17(金) 22:58:33.55 ID:Tk0H1Fws0
マジでか結構衝撃だわ
17:: 2020/07/17(金) 23:01:12.87 ID:7A02R+X30
えぇ、そこそこスターじゃねーか!
ダイスラーといいドイツはただでさえ地味なのに…
20:: 2020/07/17(金) 23:03:13.47 ID:GIC5/CJJ0
ブラジル戦で無慈悲な凄いゴール決めてたよな
43:: 2020/07/17(金) 23:26:49.11 ID:AYZr7y2c0
>>20
ミュラーがゴール後に
「おい、空気読め」
って感じで寄って行ってた気もした
21:: 2020/07/17(金) 23:05:05.29 ID:DwSDSfe/0
もったいね、まだまだできるだろ
22:: 2020/07/17(金) 23:07:21.31 ID:twLAEQrn0
シュールレまじか
好きな選手だったのに…
23:: 2020/07/17(金) 23:09:27.59 ID:NBw8QCJl0
あの怪我がなければ、惜しかった
26:: 2020/07/17(金) 23:12:53.76 ID:ejPLmQuA0
ドイツってプロ選手のセカンドキャリアのフォローがしっかりしてるのかな
引退が早い気がする
30:: 2020/07/17(金) 23:15:34.35 ID:SFqan21G0
まだ20代だったことに衝撃、ブラジルW杯ですでに30代だったイメージ
34:: 2020/07/17(金) 23:21:52.26 ID:S7QzshMs0
チェルシーで食中毒になってから終わった感じ
37:: 2020/07/17(金) 23:22:47.32 ID:CVEWlhKa0
シュールレ
サラー
デブライネ
チェルシー退団後命運が分かれたな
46:: 2020/07/17(金) 23:27:58.54 ID:avHImOVg0
>>37
どんだけ才能あっても監督の戦術ピースにいかにハマる選手かって重要だよなー
メッシロナウドレベルなんてそうそう出ないし
38:: 2020/07/17(金) 23:22:55.93 ID:kCjZDnsy0
中田英寿の引退と同じ年齢だな
42:: 2020/07/17(金) 23:26:40.05 ID:0/gciyBZ0
1年日本観光すれば2億ぐらい貰えるだろ
44:: 2020/07/17(金) 23:26:52.17 ID:kDBXtGcd0
ドイツ人で話題になる選手いなくなったな
今はサネくらい?
45:: 2020/07/17(金) 23:27:57.54 ID:IxYrakEi0
>>44
今ならハフェルツとヴェルナー
49:: 2020/07/17(金) 23:29:47.12 ID:DwSDSfe/0
>>44
ニャブリ
99:: 2020/07/18(土) 00:28:55.82 ID:vXqdLhS50
>>44
あとキミッヒ…うーんやっぱドイツは地味だ!
華があるのはロイスだけ
106:: 2020/07/18(土) 00:36:50.95 ID:9xGHsKvA0
112:: 2020/07/18(土) 00:43:16.67 ID:mCYvw+xm0
>>44
ゴリゴリに変身したゴレツカはこれから期待大だな
シュールレ、2014W杯の影の功労者
途中出場であれだけ違いを作れる選手の存在は、本当大きかった
48:: 2020/07/17(金) 23:29:11.11 ID:4UIlA30c0
マリオゴメスよりも日本で成功しそうだけどな
53:: 2020/07/17(金) 23:30:53.81 ID:IxYrakEi0
ヴォルフスブルクでは結果こそ残したけどすでに下り坂だった
ドルトムントはドイツ代表欲しかったから取ったけど全然だった
54:: 2020/07/17(金) 23:30:56.48 ID:jxwNWRgb0
プロシネツキ似のシュールレさんか
チェルシー時代にいいミドルを結構見た気がする
お疲れさん
58:: 2020/07/17(金) 23:31:32.65 ID:vCcXtsGF0
結局キースリンクと2トップ組んでたレバークーゼン時代が全盛期だったな
59:: 2020/07/17(金) 23:31:36.08 ID:TaNdvNal0
どっか行くような記事もあったけど結局引退になったのか
62:: 2020/07/17(金) 23:32:20.76 ID:Ekyw/4sf0
代表では活躍したがクラブでは活躍できなかった
63:: 2020/07/17(金) 23:32:24.61 ID:SN/AlW7U0
一時期はロッベンレベルに迫る勢いだったのにな
64:: 2020/07/17(金) 23:32:26.93 ID:eLNBvZpe0
ワールドカップ決勝の決勝アシストこれだけで十分すぎる爪痕を残した
65:: 2020/07/17(金) 23:33:47.02 ID:QALe8d3Q0
シュールレって名前だけ好きだったわ名前だけ
66:: 2020/07/17(金) 23:36:41.19 ID:k/fPN0Im0
インザーギのベネベントが獲りに行くとかいう話あったのに断ったんか
69:: 2020/07/17(金) 23:39:05.69 ID:MSMlAdPX0
ゲッツェがドルトを去りシャヒンもトルコに戻りそうで
シュールレは引退香川はリーガ2部にいるし
時の流れは速いな
71:: 2020/07/17(金) 23:42:17.33 ID:mvZ6CSHy0
どんなに才能があって努力しても怪我したら
一気にだめになるからな
73:: 2020/07/17(金) 23:49:36.42 ID:UoLHh4zU0
細貝いたときレバークーゼンみたことあるけどシュールレとキースリンクまじでうまかったな、別格というか
74:: 2020/07/17(金) 23:51:37.99 ID:BS93PLGL0
ブラジル予選で点取りまくりって、一気に本大会代表入り
ブラジル2得点と決勝アシストでチェルシーなんだよな
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594993952/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません