闘莉王や三都主って日本に帰化したはずなのに、今は日本じゃなくてブラジルで暮らしてるんだな・・・

1:: 2020/07/10(金) 18:50:58.36 0
ブラジルのほうが過ごしやすいのか
3:: 2020/07/10(金) 18:53:54.42 0
W杯に出るのが目的だからもういいの
4:: 2020/07/10(金) 18:53:54.36 0
ブラジルが経済成長しているとはいえ日本より物価安いから良い暮らしできるんだろ
6:: 2020/07/10(金) 18:55:36.24 0
だって日本に帰化してもブラジル国籍保持できるんらもん
13:: 2020/07/10(金) 19:02:43.84 0
>>6
保持したままなら日本国籍は失効する
保持したままなら日本国籍は失効する
38:: 2020/07/11(土) 03:38:23.12 0
>>13
ブラジルは国籍離脱できないとかで失効しないよ
日本人が他国に帰化したら自動的に日本国籍失う
ブラジルは国籍離脱できないとかで失効しないよ
日本人が他国に帰化したら自動的に日本国籍失う
7:: 2020/07/10(金) 18:55:56.25 0
みんな嫁さん日本人だった気がする
53:: 2020/07/11(土) 08:01:45.20 0
>>7
日本人は三都主だけで呂比須は日系ブラジル人、闘莉王はブラジル人だよ
そりゃ親兄弟親族皆ブラジルに居るからブラジルの方が何かと都合いいと思うよ
日本人は三都主だけで呂比須は日系ブラジル人、闘莉王はブラジル人だよ
そりゃ親兄弟親族皆ブラジルに居るからブラジルの方が何かと都合いいと思うよ
8:: 2020/07/10(金) 18:56:32.28 0
呂比須も引退したらすぐブラジルに帰ったよね
9:: 2020/07/10(金) 18:57:08.25 0
東海大一→エスパルスで活躍した三渡州アデミールはずっと日本で暮らしているよね
10:: 2020/07/10(金) 18:57:46.85 0
>>9
ブラジル国籍捨てないといけない時代だったからね
ブラジル国籍捨てないといけない時代だったからね
11:: 2020/07/10(金) 18:57:59.65 0
ラモスも偉いなずっと日本にいて
27:: 2020/07/10(金) 20:40:31.15 0
>>11
セルジオ越後も偉いだろうが
セルジオ越後も偉いだろうが
35:: 2020/07/10(金) 23:10:18.96 0
>>27
嫁が日本で暮らしたいからじゃね
嫁が日本で暮らしたいからじゃね
17:: 2020/07/10(金) 19:05:28.34 0
ノリが違うから
18:: 2020/07/10(金) 19:06:51.79 0
日本代表になったからといってずっと日本にいろとは強制できんわなあ
選手やめたらブラジルに帰りたいでしょ
選手やめたらブラジルに帰りたいでしょ
19:: 2020/07/10(金) 19:10:11.32 0
これまでは助っ人として力を貸してもらってきたけどもういらないな
20:: 2020/07/10(金) 19:13:13.82 0
親父が息子と長いこと離れて暮らしてたから
今息子が近くにいて幸せだと言ってんだから
別によくね
今息子が近くにいて幸せだと言ってんだから
別によくね
21:: 2020/07/10(金) 19:16:56.68 0
サッカーにしろオリンピックにしろ
たかがスポーツのためだけに帰化するのは感心しない
死ぬまでいろとは言わんが骨埋める覚悟位でいて欲しい
たかがスポーツのためだけに帰化するのは感心しない
死ぬまでいろとは言わんが骨埋める覚悟位でいて欲しい
24:: 2020/07/10(金) 19:33:32.55 0
ブラジル国籍持ち続けてるからね
帰化とか意味ない
帰化とか意味ない
32:: 2020/07/10(金) 21:14:13.64 0
ラグビーみたいな規定で良いだろうな
現解説者の宮沢ミシェルもフランス大使館が離脱をなかなか認めず
やっと日本国籍を取得した時には怪我もあってとうとう日本代表にはなれなかった
現解説者の宮沢ミシェルもフランス大使館が離脱をなかなか認めず
やっと日本国籍を取得した時には怪我もあってとうとう日本代表にはなれなかった
33:: 2020/07/10(金) 21:15:00.43 0
いろんな国に帰化してる中国人
卓球選手が納得いかない
卓球選手が納得いかない
37:: 2020/07/11(土) 03:31:26.46 0
やっぱり生まれた国で暮らしたいよね
39:: 2020/07/11(土) 03:40:27.88 0
メッシとかだって2重国籍だしサッカーの世界では普通
スペインだと2年とかで簡単にとれる
スペインだと2年とかで簡単にとれる
40:: 2020/07/11(土) 03:43:07.26 0
ブラジルは日系人が多いのに日系のサッカーの名選手が出てこないな
41:: 2020/07/11(土) 03:44:06.67 0
>>40
セルジオ越後
セルジオ越後
44:: 2020/07/11(土) 07:39:07.00 0
まあ代表のために日本国籍取りますってそのときは歓迎するよね
結局日本に住んでる奴は多くないなんて初めて知ったからちょっとショックだわ
結局日本に住んでる奴は多くないなんて初めて知ったからちょっとショックだわ
45:: 2020/07/11(土) 07:46:52.29 0
日本でのプレーヤーとしての活躍ならセルジオ越後より
ヤンマーで釜本とコンビ組んで日本代表としてもプレーして殿堂入りもしてるたネルソン吉村の方が上
ヤンマーで釜本とコンビ組んで日本代表としてもプレーして殿堂入りもしてるたネルソン吉村の方が上
46:: 2020/07/11(土) 07:47:34.24 0
10代で来日して20代30代を親と離れて暮らす
40代になって離れて暮らしてた親の老後の世話や親族の面倒を見に母国に帰るなんて普通のことだよ
40代になって離れて暮らしてた親の老後の世話や親族の面倒を見に母国に帰るなんて普通のことだよ
47:: 2020/07/11(土) 07:50:04.33 0
そんな気軽な気持ちで帰化してたのかよ
なんか冷めるな
なんか冷めるな
49:: 2020/07/11(土) 07:55:03.50 0
トゥーリオとサントスは今でもブラジル人だけど
50:: 2020/07/11(土) 07:55:57.65 0
ブラジル人であり日本人でもある
51:: 2020/07/11(土) 07:57:10.30 0
日本人に帰化した高見山大五郎はハワイに住んでるし
カンボジア人の猫ひろしも日本に住んでる
カンボジア人の猫ひろしも日本に住んでる
52:: 2020/07/11(土) 08:00:27.90 0
日本人だって二重国籍禁止はあくまでも努力義務であって罰則が無いから二重国籍の人は大勢いるし
54:: 2020/07/11(土) 08:02:48.14 0
闘莉王のyoutube面白いよ
ブラジルはなんでもかんでも適当すぎるw
ブラジルはなんでもかんでも適当すぎるw
転載元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1594374658/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません