【南野拓実】リヴァプールOB”オーウェン氏”も南野に疑問…
リバプールのレジェンドである元イングランド代表FWのマイケル・オーウェン氏は、古巣クラブのベルギー代表FWディヴォック・オリジの低調なパフォーマンスを批判しつつ、日本代表MF南野拓実についても言及している。英紙『メトロ』が同氏のコメントを伝えた。(中略)
「オリジと南野拓実は来季も(リバプールに)いるだろう。オリジは新しい契約にサインしたし、南野は加入したばかりだ。だがそこにいるからといって、そこにいるべきかどうかを疑問視すべきではないとは限らない」とオーウェン氏は語る。
オーウェン氏の批判は主にオリジに向けられている。「(ヴェルナーは)リバプールに来れば素晴らしい活躍ができるタイプの選手だったと思う。オリジと長期契約を交わしたことが、代わりのストライカーの獲得を事実上阻んだ。もっと良い選手が必要なのではないか」と古巣の補強戦略に疑問を呈している。
フットボールチャンネル編集部
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/907ee269c1b1a22ef1f240286d1abd184c1b9af5
プレミアは見てるけど南野関係はニワカだった自分には、リバプールが選んだんだもん、
今後伸びで行くんだろう。と思ったけど、出場機会あるけど貢献度は限りなく0に近いよね
シーズン残りどんだけチャンスがあるのか分からないけど、リバプールは違ったのかも・・
1点決めて何か変わるか、そうじゃなきゃ下位のリーグで先発するために移籍が南野自身のためになるのかも
ニワカの意見でスマンけど・・頑張って欲しいんだけどさ・・
上のリーグでは厳しいだろうなとは思ってた
まあここでアジアカップのこと書くと、活躍してたって反論がつくんだけどさ
むちゃくちゃ恥ずかしいな
まだわからんって
なんとか今シーズン終わるまで1ゴール欲しいな
若手ならまだチャンス貰えたんだろうが
まぁ年齢もきつい
得点自体は前のサラーみたいにそのうちまたプレゼントパスくるかもしれんが、アシストはプレゼントアシストなんてほぼないから役割考えるとより評価に直結すると思うんだが?
しかも味方が外してるだけとかなら分かるが、チャンスメイクそのものがほぼ0な訳で…
「オリジと南野拓実は来季も(リバプールに)いるだろう。オリジは新しい契約にサインしたし、南野は加入したばかりだ。だがそこにいるからといって、そこにいるべきかどうかを疑問視すべきではないとは限らない」とオーウェン氏は語る。
これが正しい南野に対する評価
フィルミーノに南野が勝ってる部分がない
先発になれない、途中出場で結果が出せない
これが南野が望んだ道なのか
転載元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1593246220/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません