【岡崎慎司】ダイビングヘッドで決勝点! 今季11点目!まさに”オカザキらしいゴール”
リーガ・エスパニョーラ2部第39節が8日に行われ、FW岡崎慎司が所属する2位のウエスカと7位のアルコルコンが対戦した。岡崎は2試合ぶりのスタメン出場で、71分までプレーした。
立ち上がりから激しい攻防が繰り広げられるなか、ホームのウエスカが試合を動かした。21分、コーナーキックの流れで右サイドからクロスが入ると、こぼれ球をペナルティエリア外のクリスト・ゴンサレスがボレーで合わせる。低い弾道のボールがゴール左に吸い込まれ、ウエスカが先制した。
しかし30分、アルコルコンが同点に追いつく。リチャード・ボアテングがエリア内へ浮き球のパスを送ると、アレックス・ムラがボレーで合わせる。これがシュートブロックに入ったジョズエ・サに当たってオウンゴールとなり、アルコルコンが試合を振り出しに戻した。
ウエスカは前半アディショナルタイム3分、岡崎のゴールで勝ち越しに成功する。右サイドのスローインの流れからミケル・リコがクロスをあげると、ゴール前にいた岡崎が体を投げ出しながらヘディングで合わせる。これがゴール左隅に突き刺さり、1点リードで前半を終えた。
後半に入っても両チームともに積極的に攻めるがスコアは動かず、このまま試合は終了。前半の岡崎の決勝ゴールを守りきったウエスカがアルコルコンに2-1で勝利した。なお、岡崎は2試合ぶりにゴールをあげ、今季リーグ戦11得点目を記録している。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/84a3aa064865746d08ab78d80480257d9a5d4839
1部でやれるといいな
チームメイトにおでこ撫でられてるw
これでマーク外して点取られるんだから、DFからしたらシャレにならんよなあ
思わず拍手しちゃった。これぞ岡崎っていうゴール
岡崎と香川
2部で生き生きしてて嬉しい(笑)
岡崎の動きを味方が分かってくれてるのが良い
だからどこ行っても活躍出来る
しばしばがむしゃら感が特徴に挙げられるけど
なんとか2位をキープして欲しいね
一部で岡崎がどこまでやれるか見てみたい
ウエスカ残り3試合 見やすく書き込めない
7/12 Aラシン・サンタンデール 最下位3部降格
7/15 Hヌマンシア 20位降格圏
7/19 Aスポルティング・ヒホン 12位
69+14カディス
64+10ウエスカ–以上自動昇格
61+10サラゴサ 39節テネリフェに勝てば2位
60+20アルメリア
56+5ジローナ
55+7エルチェ 以上3位-6位プレーオフトーナメント(優勝のみ昇格)
54+5フエンラブラダ
53+9ラージョ
53+6テネリフェ
これ3位だとどうなるの?
マジョルカも自動降格ではないのか
3~6位のプレーオフで勝ったら昇格
一昨年までのJ2と同じ
2部1位2位は自動昇格
3位から6位はトーナメント戦で3位6位HA戦 4位5位HA戦 それぞれ勝者で決勝HA戦
優勝したら昇格、2位と3位は天国と地獄
1部下位3チームは自動降格
レスターで力使い果たしたかと思ったがまだまだやれるよ、代表でも十分いける!
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594256711/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません