【シンジ対決】ウエスカ岡崎とサラゴサ香川の2度目の対決は?
リーガ・エスパニョーラ2部の第36節が29日に行われ、MF香川真司が所属する2位レアル・サラゴサとFW岡崎慎司擁する4位ウエスカが対戦した。両者はともに先発出場を果たし、72分までプレーした。
スペイン北東部のアラゴン州を本拠地に構えるチーム同士の“アラゴン・ダービー”。昨年12月に行われた対戦では、ウエスカが岡崎の先制弾など2-1でレアル・サラゴサを下した。
35分、ウエスカは右サイドからのクロスにラファ・ミルが頭で合わせたボールがクロスバーに直撃する。対するレアル・サラゴサは44分、エリア内でボールをもらった香川が左足でゴール左下隅を狙ったが、わずかに枠の外。前半はスコアレスで終了した。
レアル・サラゴサは63分、香川の足裏を使ったパスからダニ・トーレスと繋いで、ルイス・スアレスが左足でフィニッシュ。しかし、シュートは惜しくも右ポストに弾かれた。
後半アディショナルタイム5分、試合の均衡がついに破れる。ウエスカは自陣深い位置でのボールカットから、GKのロングスローとDFのロングフィードを使って一気に敵陣ペナルティエリアに侵入する。ボールをもらったラファ・ミルは相手GKに寄せられてボールを失ったが、すかさずハビ・ガランがこぼれ球を回収。右足を振り抜きネットを揺らした。
勝利したウエスカは勝ち点を「58」に伸ばし、今節引き分けたアルメリアを抜いて単独3位に浮上。一方、敗れたレアル・サラゴサは今節敗れた首位カディスを追い抜くチャンスを逸した。次節、レアル・サラゴサは3日に5位ジローナと、ウエスカは2日に14位ラス・パルマスと対戦する。
6/30(火) 8:39 サッカーキング
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/30a5fd3076d458a7b6f78dc9f013945999e1b3de
香川出場時 1587分 16得点 13失点
香川欠場時 1653分 35得点 25失点
香川先発時 8勝6分8敗(香川がベンチに下がった後にチームが勝ち越した3勝含む)
香川ベンチ 9勝4分1敗
今日は香川がベンチに下がった後に負け越してるやん
香川がスタメンで出ると周りの負担が大きくなって失点しやすくなるんだろうな、いるだけで害になる選手
もう日本サッカーに未来はねえな
引退前のロートルがまだスペイン2部でやれてる凄さ
負けたし途中交代だから採点低いのかな今日は流石に香川は良かったぞ
同点だったらMOMもあったと思う
機械採点でも守備的なサッカーしてる中で前線ではスアレスと並んで7,1でトップタイ
中断開けからスタメン時の前線での平均採点はトップだな
今までずっと低かった身体のコンディションが変わったのがはっきりと分かる
残念だけど香川のプレーはスペインじゃ評価されないわ
自力でマークを剥がせず、ゴール前のシュートも外す
1.5列目でワンタッチパスだけやってても役に立っていないと思われている
いやこの試合何回も相手はがしたり良いポジ取りの香川経由から攻撃生まれてたし
ワンタッチパスなんかほとんどしてないよ
今回は現地でも指摘されてる香川がいると渋滞する問題も一切感じずチームにフィットした印象あるしこれを継続しないとね
442の左スタートだったのが良かったのかも
それでも勝っていけるかは分からないが体力的に信頼があるソロが香川より先に交代させたくらいだし
監督的に変化は確実にあった
シュートは今までのもっさりした外し方と違ってちゃんと可能性感じるもんだし確実に決めれるもんでもなかったからなんとも
どの環境でもやれてるってプロだよな
w
ザキオカはレスターでリーグ優勝してるからな w
もうJリーグもう少し下がり目のポジションでひっそりと
引退までボール蹴ってろよ
ドル初期のフォームを取り戻せ
交代は同じタイミングだったよ
サラゴサシンジ 3得点1アシスト
がんばれー
⚽️ Ya sabe lo que es marcarle un gol al Real Zaragoza, después de abrir el marcador en el partido de ida.
— SD Huesca (@SDHuesca) June 29, 2020
¿Repetirá hoy @okazakiofficial?
Con estos números llega el delantero japonés 🇯🇵 a La Romareda 👇
⁉️¿Quiénes crees que serán los goleadores de esta noche? pic.twitter.com/LRWg2n0Bhl
採点無しっていうか3点満点の0点って事か
まだ怪我の調子が悪いと見た。
香川は特に何もしてないように見えるが何かあるんじゃね?しらんけど
それより岡崎が途中からなのに二桁行きそうな感じの方が気になるわ
柴崎は・・・・まぁ、うん
ただ単独のFWではプレミアじゃ通じなかったに等しいからリーガでも厳しいだろうが
香川は採点は軒並み低いし、自チームすら評価に困ってるから
今のチームに居続けるしかないかな、チームを落としても需要はない気がする
柴崎は二部の選手のがボール運ぶの上手くて止められないから二部止まりの選手だろうな
香川は昇格なら給与3倍の不良債権になるから干されるだろうな
レスターでは飲み食いどころかホテル代も払わなくていいとか
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593478119/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません