バルセロナ,ユヴェントス
現地時間6月29日、バルセロナとユベントスは、ブラジル代表MFのアルトゥールとミラレム・ピャニッチの移籍金の絡んだトレードが合意に至ったことを発表した。
バルサはアルトゥールの移籍金が7200万ユーロ(約86億4000万円)に1000万ユーロ(約12億円)のインセンティブが付帯すると発表。一方のユーベは2025年6月までの5年契約を締結したとしている。さらにピャニッチについては、両クラブともに4年契約で、移籍金が6000万ユーロ(約72億円)に500万ユーロ(約6億円)のインセンティブを支払うことで合意に至ったと発表。バルサ側は違約金が4億ユーロ(約480億円)になることも報告した。
なお、両選手とも今シーズンが終了するまでは現在のクラブに留まることもされている。 新型コロナウイルスの影響で深刻な財政難に直面していたバルサは、資金確保のためにレギュラークラスの放出を画策。そのなかで、当初は残留を希望していたアルトゥールの売却に向けて動き出し、28日にはトリノでのメディカルチェックを受けさせ、名手ピャニッチを加えたユベントスとの交渉をまとめ上げた。
この電撃的なトレードについて、『Marca』は、驚きを持って伝えている。 「アルトゥールはロッカールームでも馴染んでいて、チームの中心選手たちからも気に入られていた。さらにバルサ・ファンからも愛されていた。ゆえに本人はクラブの緊縮政策に関わるつもりはなかったが、最終的にクラブ側の態度を見て、カタルーニャを去ることを決めた」 指揮官のキケ・セティエンと選手たちの内紛が指摘されるなかで、若手有望株のアルトゥールを売却したバルサ。その決定は物議を醸すことになりそうだ。
サッカーダイジェストWeb編集部
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c5a1296da5b443e5c6c2d9ad7fe7bb4ea73b90
1:: 2020/06/30(火) 01:34:36.84 ID:9WXJFcou0
終わりやろ…
7:: 2020/06/30(火) 01:35:57.00 ID:9WXJFcou0
やっていいことと悪いことがあると思うんや
9:: 2020/06/30(火) 01:36:08.12 ID:aZuOvzMu0
バルサのフロントは地味にひどい
10:: 2020/06/30(火) 01:36:39.10 ID:7CyY8lx90
30オーバーばっかりやんけ
11:: 2020/06/30(火) 01:36:44.83 ID:3OEGPChnM
完全に意味不明で草生える
12:: 2020/06/30(火) 01:37:00.15 ID:Iyn8Kfj80
アルトゥールが嫌々きた以外はユーヴェ得やわ
14:: 2020/06/30(火) 01:37:11.64 ID:NjlpyhCc0
シャビの後継者じゃなかったんかい
16:: 2020/06/30(火) 01:38:06.72 ID:9WXJFcou0
ラキティッチとかいたやろ…
17:: 2020/06/30(火) 01:38:19.46 ID:2dYNDOCN0
そもそもメッシが引退するまでメッシ依存続けるならピャニッチなんて居ても居なくても同じやん
意図がさっぱりわからん
18:: 2020/06/30(火) 01:38:34.34 ID:fagj2vjf0
メッシに逆らったのかな?
19:: 2020/06/30(火) 01:38:57.40 ID:Iyn8Kfj80
>>18
帳簿の関係らしい
35:: 2020/06/30(火) 01:42:44.39 ID:w0QMvSVna
>>19
帳簿の関係ってどうしても直近で差額の1000万ユーロ必要やったってこと?
そんな財政追い込まれとんか
48:: 2020/06/30(火) 01:45:55.39 ID:Iyn8Kfj80
>>35
詳しく知らんけど7000万ユーロで売った実績?が必要なんやないの。あとインセンティブ含めたらバルサに渡る金は2000万ユーロくらいやな
24:: 2020/06/30(火) 01:40:17.93 ID:Iyn8Kfj80
デンベレコウチーニョグリーズマンに金使いすぎたな
26:: 2020/06/30(火) 01:40:32.25 ID:FN+uyX5s0
他も取引してくれんかったの見るとアルトゥール自体もそこまで評価されてないんやな
利害が一番一致するユーヴェ相手で妥協したと
49:: 2020/06/30(火) 01:46:03.96 ID:PgQ0cCIF0
>>26
ピャニッチ欲しがったんやろ
売るだけなら金銭だけにするし
27:: 2020/06/30(火) 01:40:41.85 ID:3OEGPChnM
メッシも前ほど活躍できなくなってるのにメッシシステムに拘るのがよく分からん
引退したら完全終了やん
29:: 2020/06/30(火) 01:41:25.75 ID:BguhMoq30
でもラウタロとれるし・・・
34:: 2020/06/30(火) 01:42:30.69 ID:WTLxzP+C0
ピャニッチ今までありがとう、バルサでも活躍してほしい
36:: 2020/06/30(火) 01:43:00.07 ID:Go9Amg5u0
インテルに金+エトー渡してイブラ獲得した時と同じやな
41:: 2020/06/30(火) 01:43:47.00 ID:Rp1rLU740
>>36
それでCL負けてたな
39:: 2020/06/30(火) 01:43:34.30 ID:FN+uyX5s0
ラキチィッチもプスケツもビダルも中盤におるんやぞ
どうや凄いやろ
57:: 2020/06/30(火) 01:47:27.84 ID:Go9Amg5u0
>>39
ラキティッチはクラブが売却話を勝手に進めてるのにキレてるし、ビダルは出場機会が少ないことにキレとるしもう滅茶苦茶や
42:: 2020/06/30(火) 01:43:48.95 ID:WTLxzP+C0
アルトゥール大活躍してバルサに痛い目見させてほしい
43:: 2020/06/30(火) 01:44:42.79 ID:ggBcvWBj0
久保君さんバルサいた方が良かったんちゃう?
ガチでメッシの後継なれたやろ
51:: 2020/06/30(火) 01:46:25.23 ID:2dYNDOCN0
>>43
ぶっちゃけメッシってフロントへの影響力含めて老害まっしぐらだしメッシ自身が嫌がるやろ
47:: 2020/06/30(火) 01:45:52.00 ID:BguhMoq30
バルサはユーベのラビオ取ったらええやん
50:: 2020/06/30(火) 01:46:07.66 ID:QphhVfbf0
アルトゥール、ラビオ、ラムジー、マテュイディ、ケディラが束になってもブルーノとポグバには敵わないから…
52:: 2020/06/30(火) 01:46:26.82 ID:w0QMvSVna
使う場所なさそうなんうっすらわかってたのになんでこいつらグリーズマン取ったんや
もっとお金使うとこあるやろ
60:: 2020/06/30(火) 01:48:37.09 ID:ggBcvWBj0
そこでイニエスタ呼び戻しですよ
まだまだいけるやろ
63:: 2020/06/30(火) 01:49:11.31 ID:nvDBf0k00
バルサさんサイドのアルトゥールへの評価がここまで低いのが理解できない
64:: 2020/06/30(火) 01:49:44.10 ID:d3QGRzn+M
今年はしゃーないとしても
シーズン中の移籍発表って萎えるよね
71:: 2020/06/30(火) 01:51:40.68 ID:A0Cpu0Mkd
これバルサはなにしたかったん?€10m得したとこでラウタロ資金足りると思わんし
98:: 2020/06/30(火) 01:56:46.65 ID:84ZFsOYP0
>>71
とりあえず大きな金がすぐ必要だった
FFP抵触回避の為に
支出の方は契約年で割れるから
73:: 2020/06/30(火) 01:51:43.11 ID:FN+uyX5s0
なんもかんも売却すらままならないコウチーニョが悪いんや…
77:: 2020/06/30(火) 01:52:20.75 ID:eWMGi+tKM
こわいか?

84:: 2020/06/30(火) 01:53:33.17 ID:WTLxzP+C0
>>77
これやばいよな
あと2年もしたらCLすら出れなくなるんちゃう?
103:: 2020/06/30(火) 01:57:08.50 ID:YMvQACQha
>>77
若手は絶対楽しくないよなこのチームいっても試合出れないし
83:: 2020/06/30(火) 01:53:30.24 ID:7CyY8lx90
メッシ引退してさっさと落ちぶれてほしいわ
89:: 2020/06/30(火) 01:54:31.02 ID:w0QMvSVna
2、3年経ってメッシが衰え隠せなくなったらCL権すらヤバイんちゃうか
転載元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593448476/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません