【リモートマッチ】無観客試合に替わる名称
2:: 2020/06/15(月) 16:58:41.29 ID:kvPRxTF60
さりげなく名称を変更するのか
4:: 2020/06/15(月) 16:58:48.75 ID:vUkolBn30
eスポーツやん
58:: 2020/06/15(月) 17:11:44.03 ID:wJ99mLho0
>>4
チートされるからeスポーツはリモート出来ないんやで
チートされるからeスポーツはリモート出来ないんやで
5:: 2020/06/15(月) 16:58:51.13 ID:BEcvuiuA0
オンライン対戦ってことかな?
6:: 2020/06/15(月) 16:59:01.38 ID:JIOJe5Nb0
選手が遠隔プレイしてるみたいで
7:: 2020/06/15(月) 16:59:29.75 ID:s9j0iaRV0
リモートマッチって名称だとプレーヤーがリモート参加してるeスポーツみたいじゃね?
57:: 2020/06/15(月) 17:11:23.55 ID:SGMbGnkV0
>>7
そう感じるよね
そう感じるよね
9:: 2020/06/15(月) 16:59:45.94 ID:4fpIthhj0
いやいやそれは意味がおかしいだろう
14:: 2020/06/15(月) 17:00:36.70 ID:FOK8jTpB0
全然リモートちゃうやん、現地で試合やってんでしょ?
15:: 2020/06/15(月) 17:00:42.74 ID:TzaDV0rJ0
ノーピープルマッチで良いだろ
21:: 2020/06/15(月) 17:01:57.00 ID:lxx9RwVu0
これじゃ戦ってる奴らがリモートみたいじゃないか
リモート観戦とかならわからなくもないが
リモート観戦とかならわからなくもないが
25:: 2020/06/15(月) 17:03:05.46 ID:x4RxcPpf0
>>1
リモートマッチじゃなくて
リモートウォッチじゃないの?
リモートマッチじゃなくて
リモートウォッチじゃないの?
33:: 2020/06/15(月) 17:04:38.24 ID:YEqavnQt0
>>25
だよな。離れて試合する訳じゃない。
だよな。離れて試合する訳じゃない。
29:: 2020/06/15(月) 17:03:48.95 ID:vtgdNpg40
無観客試合でいいです
35:: 2020/06/15(月) 17:05:48.67 ID:MKD880+F0
言いにくい
「客無し」でいいじゃん
「客無し」でいいじゃん
53:: 2020/06/15(月) 17:10:56.23 ID:ym8CdHUY0
都合の悪いことはとりあえず横文字にして分かりにくいようにする
54:: 2020/06/15(月) 17:10:58.51 ID:f0uWgNgH0
意味が変わるからやめて
その場に客が居ない事が主体の試合
その場に客が居ない事が主体の試合
62:: 2020/06/15(月) 17:14:43.49 ID:f0uWgNgH0
罰則試合の方の名前を変えろよ
ペナルティマッチとかさ
ペナルティマッチとかさ
63:: 2020/06/15(月) 17:15:14.29 ID:iUH7jgCp0
勝手に和製英語作らずに海外と合わせてくれw
71:: 2020/06/15(月) 17:19:17.59 ID:bJFivi5k0
無観客でも収入的にやっていけるんだろうか
105:: 2020/06/15(月) 18:04:22.21 ID:XPjM3BNr0
>>71
中小クラブは経営悪化するとこが相当数出ると思うよ。
特に地方のクラブは。
中小クラブは経営悪化するとこが相当数出ると思うよ。
特に地方のクラブは。
転載元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592207873/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません