【冨安健洋】ユヴェントス戦フル出場!C・ロナウドをよく抑えた!
3:: 2020/06/23(火) 13:48:14.08 ID:viGzA4iI0
ビッグクラブ移籍が近いな
4:: 2020/06/23(火) 13:48:19.39 ID:EnZb7AEr0
> 攻撃参加やパーソナリティをより求めている
確かに攻撃面も伸びると良いね
確かに攻撃面も伸びると良いね
19:: 2020/06/23(火) 14:06:00.23 ID:zyJOexhR0
>>4
SBも薄手とはいえようやくの日本最高級CBがそうなるのはもったいないなあ
SBも薄手とはいえようやくの日本最高級CBがそうなるのはもったいないなあ
36:: 2020/06/23(火) 14:29:01.31 ID:I8RNP8560
>>19
代表でセンターバックやるとしても攻撃面は必須
日本はディフェンスからのビルドアップがクソすぎる
代表でセンターバックやるとしても攻撃面は必須
日本はディフェンスからのビルドアップがクソすぎる
6:: 2020/06/23(火) 13:49:53.02 ID:+utalF3Y0
あれで抑えた言われるんだからやっぱクリロナ別格なんだろうな
7:: 2020/06/23(火) 13:50:53.15 ID:nFdlMSSr0
これでまだ21歳だもんなあ、素晴らしい
代表的には攻撃面は久保くんいるし、あとはキーパーだな
代表的には攻撃面は久保くんいるし、あとはキーパーだな
25:: 2020/06/23(火) 14:13:09.29 ID:anvUokZi0
>>7
ベンフィカにいるハーフが育つかどうかだね
ベンフィカにいるハーフが育つかどうかだね
29:: 2020/06/23(火) 14:19:13.25 ID:aATFncy50
>>25
小久保玲央ブライアンか
レアルを倒した男だからな
小久保玲央ブライアンか
レアルを倒した男だからな
42:: 2020/06/23(火) 14:37:56.57 ID:nYrvJ7Oz0
>>7
久保と富安だけでなんとかなるわけないだろw
11人全員が久保冨安レベルにならんとどうしようもないぞ
久保と富安だけでなんとかなるわけないだろw
11人全員が久保冨安レベルにならんとどうしようもないぞ
55:: 2020/06/23(火) 17:14:19.13 ID:nFdlMSSr0
>>42
当たり前だろそんなの、でも影響力ってのがあるんだよ
黄金世代は小野がいたから高原や稲本が成長出来たように
当たり前だろそんなの、でも影響力ってのがあるんだよ
黄金世代は小野がいたから高原や稲本が成長出来たように
8:: 2020/06/23(火) 13:53:01.05 ID:Z7UVG/7k0
昔のロナウドならともかく近年のロナウドに抜かれまくるやつDFなんていねえよw
10:: 2020/06/23(火) 13:55:02.24 ID:kqTGLpr20
実際にかなりしっかり対応できてたな
冨安は今までの日本人選手と比べて別格すぎる
冨安は今までの日本人選手と比べて別格すぎる
13:: 2020/06/23(火) 13:58:01.02 ID:troZhj5O0
攻撃に全く世界レベルの選手が出てこない日本サッカー
22:: 2020/06/23(火) 14:10:08.99 ID:7OnpjgB50
>>13
フットボールネーションを読んで、その理由がわかった気がする
フットボールネーションを読んで、その理由がわかった気がする
54:: 2020/06/23(火) 16:18:40.36 ID:pa3+yLmi0
>>13
香川の最初のドルトムントの時に超一流とまでは言えないまでも一流と言っていいレベルの攻撃の選手がやっと出てきたかと思った
まさか22、3歳がピークでそこからどんどん落ちて行くとは思わなかったなあ
香川の最初のドルトムントの時に超一流とまでは言えないまでも一流と言っていいレベルの攻撃の選手がやっと出てきたかと思った
まさか22、3歳がピークでそこからどんどん落ちて行くとは思わなかったなあ
80:: 2020/06/23(火) 20:51:29.52 ID:YuoBgyvk0
>>13
だがそれがいい
イタリアにも言ってやれ
だがそれがいい
イタリアにも言ってやれ
15:: 2020/06/23(火) 14:00:00.32 ID:aa9yzjxT0
次のステップアップが楽しみだよな
17:: 2020/06/23(火) 14:05:12.00 ID:r+3JGfQ50
完封ではなかったけど「よく抑えた」って言えるレベルなんだろうな
ずっとロナウドにマッチアップだったんだからいい経験積んだわ
ポルトガル代表には勝てそうだな
ずっとロナウドにマッチアップだったんだからいい経験積んだわ
ポルトガル代表には勝てそうだな
28:: 2020/06/23(火) 14:17:33.90 ID:hmWq+Gzx0
ぶっちゃけクリロナよりディバラとベルナルデスキにやられたって感じだもんな
コパみたいにディバラ、クリロナ、コスタの地蔵並べた組合せなら今のボローニャでも封じれたのに、コスタ外してベルナ入ったら途端に流動性出てて笑ったわ
コパみたいにディバラ、クリロナ、コスタの地蔵並べた組合せなら今のボローニャでも封じれたのに、コスタ外してベルナ入ったら途端に流動性出てて笑ったわ
31:: 2020/06/23(火) 14:23:46.79 ID:kqTGLpr20
冨安に関してはもうビッグクラブで活躍できる能力があるな
クリロナにここまで勝負できるCBは多くはない
クリロナにここまで勝負できるCBは多くはない
33:: 2020/06/23(火) 14:24:39.88 ID:obTezjOb0
意外と凄いぞこれ。
この経験で更にのびるもんなー
この経験で更にのびるもんなー
38:: 2020/06/23(火) 14:31:00.88 ID:/0sH3S2h0
ミハイロビッチ、かわいい帽子かぶってんな
40:: 2020/06/23(火) 14:33:26.63 ID:IHv4Pd4E0
クリロナとここまで競り合える日本人
45:: 2020/06/23(火) 14:54:34.95 ID:zm1U6Yd+0
>>40
内田なんてちんちんにやられてたな
冨安は化物だわ
内田なんてちんちんにやられてたな
冨安は化物だわ
68:: 2020/06/23(火) 18:27:02.07 ID:kwfEaj0w0
>>45
内田ってそんなやられてたっけ?
内田ってそんなやられてたっけ?
70:: 2020/06/23(火) 18:29:32.12 ID:o2Bg6r8w0
>>68
ロナウドとマルセロのコンビで
内田のサイドから失点したのは覚えてる
ロナウドとマルセロのコンビで
内田のサイドから失点したのは覚えてる
72:: 2020/06/23(火) 19:09:46.89 ID:3I6v8RAb0
>>68
内田や酒井は本職
冨安はSB始めて1年未満
イタリア紙が高評価なのはそこら辺のハンデや年齢を考慮してるんだろうな、たぶん
内田や酒井は本職
冨安はSB始めて1年未満
イタリア紙が高評価なのはそこら辺のハンデや年齢を考慮してるんだろうな、たぶん
43:: 2020/06/23(火) 14:50:04.22 ID:tDKt9J9k0
セリア1年目で今回の内容は上出来でしょ。
これに文句言う奴は完成されてる選手と比較してんの?
これに文句言う奴は完成されてる選手と比較してんの?
44:: 2020/06/23(火) 14:54:05.21 ID:IDTCdrhS0
ロナウド相手していても攻撃参加しろと言う辺りすごく良いよね
47:: 2020/06/23(火) 15:02:11.27 ID:6ok5MO2P0
日本のマルディーニめざせ!
48:: 2020/06/23(火) 15:09:15.57 ID:sCqQO74z0
クリロナ相手にここまでやれるならもう怖いもんないだろ
50:: 2020/06/23(火) 15:23:49.61 ID:omHomIIf0
よく抑えたと思うけどロナウド自体が落ち目だからなあ
逆サイドのベルナルデスキのほうが怖かった
逆サイドのベルナルデスキのほうが怖かった
56:: 2020/06/23(火) 17:22:35.90 ID:ntBHByR+0
試合に負けたのに6.5とか
相当出来が良かったんだろうな
相当出来が良かったんだろうな
57:: 2020/06/23(火) 17:24:59.26 ID:cVdFDl3N0
冨安が凄いのかクリロナが衰えたのか
どっちもなんだろうけど
どっちもなんだろうけど
58:: 2020/06/23(火) 17:29:27.07 ID:znYR1M4J0
ユベントスの両SBより明らかに上じゃね
取ればいいのにな、50億くらいケチんないで
取ればいいのにな、50億くらいケチんないで
61:: 2020/06/23(火) 17:57:29.52 ID:pbsh4z220
ユーベはスカウティングも兼ねて見てたはず
どう評価したかはわからんが
どう評価したかはわからんが
62:: 2020/06/23(火) 18:02:31.20 ID:3I6v8RAb0
やられてたって批判あるけど事実に冨安サイドから失点されてないからなぁ
それこそディバラを数人がかりで抑えられず失点させてしまった他のボローニャDF陣はどうなるんだよ…てね
それこそディバラを数人がかりで抑えられず失点させてしまった他のボローニャDF陣はどうなるんだよ…てね
65:: 2020/06/23(火) 18:21:49.98 ID:mzWtu3KV0
CBとして試合経験を積んで欲しい
1対1の対応で振られて遅れる場面もあったからSBはやっぱ向いてない気がする
1対1の対応で振られて遅れる場面もあったからSBはやっぱ向いてない気がする
66:: 2020/06/23(火) 18:22:26.63 ID:o2Bg6r8w0
試合見てない人は見たほうがいい
冨安のドリブルにロナウドがタックルしてたり
ずっとバチバチやりあってた
冨安のドリブルにロナウドがタックルしてたり
ずっとバチバチやりあってた
71:: 2020/06/23(火) 18:42:16.21 ID:3tAIP0xy0
クリロナとのマッチアップお互いかなりガツガツ削りあって見応えあったわ
あれならクリロナも冨安のこと覚えたんじゃないかな
反則行為もなくやりあってたのも好印象
あれならクリロナも冨安のこと覚えたんじゃないかな
反則行為もなくやりあってたのも好印象
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592887536/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません