リーガ・エスパニョーラ,久保建英
https://www.youtube.com/watch?v=SyRFjOcjfYQ
7:: 2020/06/20(土) 18:44:06.14 ID:vnGbDH9L0
最下位相手にホームで押され気味ドローはあかんですわ
9:: 2020/06/20(土) 18:44:26.78 ID:AVkdkrgq0
久保自体は役割こなしてるがチームとしての攻撃の形が全くできてない
パスも全く繋がらないからな
10:: 2020/06/20(土) 18:44:51.10 ID:g5/P4OuJ0
保有先のチームの試合に出場できる契約なんだね
19:: 2020/06/20(土) 18:54:49.28 ID:4jkH3y6s0
守備ですげえ下がってからそこからボール運びまくってたな
あれだけ守備できるならもう上のクラブでやっても問題ないだろう
もっと攻撃できるクラブでどうなるか
22:: 2020/06/20(土) 18:55:46.66 ID:Bpuj10+10
スペインで結果を残した日本人が今まで一人もいないってのがハードルの高さを感じさせる
26:: 2020/06/20(土) 18:57:47.25 ID:ta+kYOTm0
>>22
乾ぐらいだな認められたといえるの
23:: 2020/06/20(土) 18:55:55.38 ID:+WLBESG50
この試合は勝ち点3を取らなきゃいけなかった
24:: 2020/06/20(土) 18:56:15.55 ID:4jkH3y6s0
昨日もドリブル1位だったしなあ
あのリーガでw
29:: 2020/06/20(土) 18:58:56.68 ID:WtG8JFjO0
あの状況で久保君とセビ爺下げたらボール収まらないのは明らかだった
監督バカだろ
41:: 2020/06/20(土) 19:10:10.00 ID:fcKaa9xS0
>>29
いくらなんでも過密日程過ぎるから
34:: 2020/06/20(土) 19:02:53.58 ID:s2hJbisG0
弱小チームで奮闘したことが将来役に立つといいな
46:: 2020/06/20(土) 19:15:19.27 ID:0BoG2TzE0
>>34
若い時に弱小チームで奮闘することが一番の成長につながる
古くはジダンも中田もそうおっしゃっている
48:: 2020/06/20(土) 19:17:12.66 ID:6+QGor6/0
>>46
富安も弱小福岡で鍛えられて成長したから
それが正しいんだろう
35:: 2020/06/20(土) 19:02:56.93 ID:yXpDE7yg0
この子こそクロップの下でやってもらいたい
顔似てるし第二のコウチーニョになれるはず
38:: 2020/06/20(土) 19:07:33.62 ID:IyN/gyCX0
点取れない選手をよく上手いと褒めれるな日本サッカーの悪いところかな
117:: 2020/06/21(日) 00:45:40.14 ID:IFHxq1oQ0
>>38
市場価値上げる為の宣伝みたいなもんさ
51:: 2020/06/20(土) 19:19:41.14 ID:Q2/sVd6e0
1回まともに強豪の中でやらせてみたい
60:: 2020/06/20(土) 19:34:50.58 ID:TvLARDyS0
>>51
強豪の中でやらせても力を発揮できない選手はいくらでもいるからな。
むしろ強豪と闘い、活躍する方が重要かも知れん
レアルは後者の考えがあるんだろうな。
65:: 2020/06/20(土) 20:00:50.47 ID:pVGBSFmf0
>>60
弱い相手より強い相手と試合したほうが学ぶことは多いでしょ。
特に若い時ならね。
69:: 2020/06/20(土) 20:24:01.19 ID:DEDPbr0h0
>>65
それを目指しても、試合にさえ出られない人が多すぎますね
単に出ても絡めなければ意味ないし
53:: 2020/06/20(土) 19:24:12.17 ID:C9wFqhZj0
ノーゴールノーアシストで評価されるってずいぶんぬるい世界なんだな
57:: 2020/06/20(土) 19:27:26.05 ID:IDvAAWE60
>>53
マジョルカの選手はたいていノーゴールノーアシストだからチーム1の評価になってもおかしくない
58:: 2020/06/20(土) 19:31:08.49 ID:14csow5z0
試合に勝ったのかと思ったら引き分けか
しかも得点に絡んでないのか
59:: 2020/06/20(土) 19:34:19.13 ID:K8LyFUeM0
FK、いっつもキーパーの正面に蹴っている印象がある。
それも低弾道の
ちょい曲げたりしてゴール上隅とかは狙えないんだなあと思った
61:: 2020/06/20(土) 19:35:05.07 ID:PcVMj2Yw0
降格圏のチームじゃなければ上位進出の立役者ぐらいのプレーはしてるという評価
71:: 2020/06/20(土) 20:26:26.55 ID:RxMz9AXB0
中断前はパカスカ点とるようになってたのになあ。。。
また一からやり直し感
75:: 2020/06/20(土) 21:13:53.79 ID:IEMvVos60
めちゃくちゃ守備が上手くなった
次が本当に楽しみだな
76:: 2020/06/20(土) 21:35:16.86 ID:pQ80rxzn0
そろそろチームを勝たせる存在になってほしいな
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592645949/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません