【久保建英】マジョルカ、残留争うレガネスとの直接対決を1-1ドローで終える

19日のラ・リーガ第30節、マジョルカはホームでのレガネスとの一戦を1-1のドローで終えた。先発した日本代表MF久保建英は、82分までプレーしている。(中略)
試合は結局、勝ち点1を分け合う結果で終了。ラ・リーガ再開後、3試合勝利から見放されるマジョルカは、残留圏17位セルタと勝ち点1差で18位に位置している。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5f225b1693712f377831d5956f5ce550773dec97
3:: 2020/06/20(土) 04:26:57.77 ID:iK7WzvC30
最下位のレガネスの方がマジョルカよりも上手くて草
マジョルカの下手さは異常
マジョルカの下手さは異常
245:: 2020/06/20(土) 08:20:45.17 ID:9uxHXqeP0
>>3
これ
ビルドアップもボール保持もカウンターもできないし、毎回レイナが踏ん張ってる
これ
ビルドアップもボール保持もカウンターもできないし、毎回レイナが踏ん張ってる
5:: 2020/06/20(土) 04:28:24.60 ID:Wdd/DUNo0
毎度守れなさすぎ
キーパー当たっててもこうなるんじゃ無理ゲー
キーパー当たっててもこうなるんじゃ無理ゲー
6:: 2020/06/20(土) 04:28:31.91 ID:BWjbYhvE0
それにしてもとんでもないFKだった
7:: 2020/06/20(土) 04:30:30.77 ID:7CORb48y0
おい久保君交代して見るの止めたらあの後点取られたのかよ
最下位相手にマジ笑えねえ
最下位相手にマジ笑えねえ
9:: 2020/06/20(土) 04:30:37.92 ID:W+wMWNnB0
今日はホームで勝たなあかん相手やろ
久保くんも良くなかったわ
久保くんも良くなかったわ
10:: 2020/06/20(土) 04:31:17.21 ID:Xq38QUWc0
毎回孤軍奮闘みたいな書かれ方だが本当にそうなのか
17:: 2020/06/20(土) 04:32:40.90 ID:7CORb48y0
>>10
流石に連戦でお疲れなのかキレが全然無かったよ
まあ全員動き悪かったけどね
流石に連戦でお疲れなのかキレが全然無かったよ
まあ全員動き悪かったけどね
81:: 2020/06/20(土) 04:52:55.99 ID:wGOeFoU70
>>10
今日は他のメンバーもそれぞれ見せ場があった
今日は他のメンバーもそれぞれ見せ場があった
11:: 2020/06/20(土) 04:31:52.71 ID:vyUnVplg0
守りきる為に攻撃的な選手下げた途端に失点とか
13:: 2020/06/20(土) 04:32:03.00 ID:4jkH3y6s0
久保交代まで余裕で勝ってたのにもったいねえw
16:: 2020/06/20(土) 04:32:21.49 ID:LxiN/e1L0
久保は左利きだけど右の方が決定力あるんだよね もう相手チームから左足を警戒というか
リズムの合いやすい左足になってる
リズムの合いやすい左足になってる
18:: 2020/06/20(土) 04:32:51.06 ID:4jkH3y6s0
今日の久保は守備で貢献度あったからなあ
まあ失点はすごいFKだから事故みたいなもんだがw
まあ失点はすごいFKだから事故みたいなもんだがw
19:: 2020/06/20(土) 04:33:28.73 ID:LxiN/e1L0
久保のドリブルはメッシと違って変態ではない規則正しい奴だから相手からしたら合わせやすい
20:: 2020/06/20(土) 04:34:09.53 ID:XUYAkyuK0
オスカルのFKはワールドクラスだった
22:: 2020/06/20(土) 04:34:27.05 ID:LxiN/e1L0
本来 週一を周3くらいの勢いで試合させてるリーガ
25:: 2020/06/20(土) 04:35:39.94 ID:0eyiw6kh0
今日は久保のドリブルが驚異的なレベル。守備もよくやってた
26:: 2020/06/20(土) 04:36:42.76 ID:4jkH3y6s0
今日もドリブルすごかったねえ
止める相手ほとんどイエロー出されてたし
守備でもボールとってるし
リーガ上位の能力って言われてるそのままだったしまた騒がれるだろうな
止める相手ほとんどイエロー出されてたし
守備でもボールとってるし
リーガ上位の能力って言われてるそのままだったしまた騒がれるだろうな
28:: 2020/06/20(土) 04:37:11.79 ID:S7TCGRAi0
やはりプリメーラぶっちぎりのクソチームだなマジョルカは
散々戦力ダウン指摘されてるレガネスすら比べ物にならない選手層の薄さ組織の無さ
久保に何をさせたいのかハッキリしてないからボール持っても得点の匂いもしない
散々戦力ダウン指摘されてるレガネスすら比べ物にならない選手層の薄さ組織の無さ
久保に何をさせたいのかハッキリしてないからボール持っても得点の匂いもしない
29:: 2020/06/20(土) 04:37:30.98 ID:gSKuBAAr0
久保どうこうよりマジョルカのサッカーに絶望してる
最下位相手にこんなサッカーしかできないのかと
最下位相手にこんなサッカーしかできないのかと
31:: 2020/06/20(土) 04:37:59.77 ID:b0Fdf4Ir0
ドリブル上手いけどサイドに追い込まれてるだけじゃね
クロス含めて全然脅威になってない
クロス含めて全然脅威になってない
221:: 2020/06/20(土) 07:41:21.55 ID:ZfyLEly50
>>31
プレースキックもそうだけど
キックの精度は課題だと思うね
プレースキックもそうだけど
キックの精度は課題だと思うね
34:: 2020/06/20(土) 04:38:31.55 ID:98ZksGrm0
リーガでも下位はレベル低いとかよく言われるけど
マジョルカだけが群を抜いて下手なだけでは?
マジョルカだけが群を抜いて下手なだけでは?
132:: 2020/06/20(土) 05:35:33.49 ID:cdwnsTmJ0
>>34
むかしはリーガの下位の試合、クラシコとかのセットで放送してたから見てたけど、くそレベル低いよ。こんなの日本人いなかったら寝るわ。
ブンデス下位に日本人多かった時だったから、まだブンデス下位の方が楽しめた。
リーグ全体でみたら、プレミアの方が断然面白い。
むかしはリーガの下位の試合、クラシコとかのセットで放送してたから見てたけど、くそレベル低いよ。こんなの日本人いなかったら寝るわ。
ブンデス下位に日本人多かった時だったから、まだブンデス下位の方が楽しめた。
リーグ全体でみたら、プレミアの方が断然面白い。
35:: 2020/06/20(土) 04:38:55.93 ID:RyMkWNwa0
マジョルカはエース達を交代させた
その後マジョルカは守備しかしてない
レガネスはエース残してそいつが点決めた
監督の判断が明暗を分けた
その後マジョルカは守備しかしてない
レガネスはエース残してそいつが点決めた
監督の判断が明暗を分けた
76:: 2020/06/20(土) 04:51:42.06 ID:QG3mwjAq0
>>35
負けてるチームがエース残すのは当たり前だろ
負けてるチームがエース残すのは当たり前だろ
89:: 2020/06/20(土) 04:56:18.52 ID:wGOeFoU70
>>35
久保もセビ爺もまだやれそうだったのにな
嫌な予感したんだよ
変えるならプディミルだと思った
久保もセビ爺もまだやれそうだったのにな
嫌な予感したんだよ
変えるならプディミルだと思った
48:: 2020/06/20(土) 04:43:03.68 ID:rsDJ2z+T0
勝てた試合だったのに引き分けたから、引き分けなのに負けたような気分
54:: 2020/06/20(土) 04:44:20.72 ID:6vtVBNeh0
>>48
だけど1-3で負けててもおかしくない試合だったなw
だけど1-3で負けててもおかしくない試合だったなw
57:: 2020/06/20(土) 04:45:49.97 ID:wa6lXuse0
オスカルとすごい差がついてしまったね
レアルに戻れるのはオスカルロドリゲス
レアルに戻れるのはオスカルロドリゲス
64:: 2020/06/20(土) 04:48:10.87 ID:eMhhjSS30
>>57
オスカルロドリゲスは売られることが既定路線だけどな
久保は戻れないだろうけどw
オスカルロドリゲスは売られることが既定路線だけどな
久保は戻れないだろうけどw
59:: 2020/06/20(土) 04:46:31.90 ID:41hjmtcB0
最後の久保のパスは最初どうやって出したのかさっぱりわからなかった
スキルはやっぱ大したもんがあるな
スキルはやっぱ大したもんがあるな
68:: 2020/06/20(土) 04:49:13.30 ID:f/G/r97P0
クチョ、ブディミル、ポゾ、久保、セビージャ、ダニロドリゲス全員替えが利かない
交代で入る選手が全員レベルが落ちるのはきついな
レアル戦は割り切って休ませたほうがいいと思うわ
久保はフィジカルでの競り合い負けなくなったなたださすがに疲れがやばそう
交代で入る選手が全員レベルが落ちるのはきついな
レアル戦は割り切って休ませたほうがいいと思うわ
久保はフィジカルでの競り合い負けなくなったなたださすがに疲れがやばそう
77:: 2020/06/20(土) 04:52:09.62 ID:S7TCGRAi0
>>68
しかもその全員がいても点が取れる匂いが皆無というのがね
しかもその全員がいても点が取れる匂いが皆無というのがね
72:: 2020/06/20(土) 04:50:40.12 ID:Oz/6EKQr0
久保のやった感だす記事だすのやめろ
ダメな時はダメと言えよ
ダメな時はダメと言えよ
82:: 2020/06/20(土) 04:53:47.90 ID:27nauNsy0
>>72
ドリブル仕掛けて相手から2枚のイエローカード引き出してるし3枚に囲まれた中でポソにパス通したりしてるしダメってことはないかな
ただ疲れもあってか効果的なプレイは少なかったけど
ドリブル仕掛けて相手から2枚のイエローカード引き出してるし3枚に囲まれた中でポソにパス通したりしてるしダメってことはないかな
ただ疲れもあってか効果的なプレイは少なかったけど
96:: 2020/06/20(土) 04:59:41.68 ID:wGOeFoU70
>>72
普通にチームの一員として機能してたぞ
歯車になれたのは成長だと思う
普通にチームの一員として機能してたぞ
歯車になれたのは成長だと思う
75:: 2020/06/20(土) 04:51:14.92 ID:+VV8tSC/0
久保が毎試合せっせとCK取るのにCKからの得点を見たことがない
マジョルカの選手はヘディングの練習した方がいい
マジョルカの選手はヘディングの練習した方がいい
233:: 2020/06/20(土) 07:57:40.90 ID:QFKXeoek0
>>75
CKからの得点マジでみたことない
CKからの得点マジでみたことない
88:: 2020/06/20(土) 04:56:18.00 ID:W+wMWNnB0
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592594714/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません