【注目の一戦】久保建英、バルセロナ相手に奮闘も…。メッシの1得点2アシストなどで波乱起きず
バルセロナ,リオネル・メッシ,リーガ・エスパニョーラ,久保建英

【マジョルカ 0-4 バルセロナ リーガエスパニョーラ第28節】
リーガエスパニョーラ第28節のマジョルカ対バルセロナが現地時間13日に行われた。試合は4-0でアウェイのバルセロナが勝利した。マジョルカのMF久保建英はフル出場している。
無観客で再開したリーガエスパニョーラ。久保建英は古巣バルセロナとの大一番に先発で出場した。
ホームに強いマジョルカだが、相手は首位バルセロナ。出鼻をくじかれる。開始2分、久保が下がってボールを奪ったところでデ・ヨングに取り返されると、左サイドからジョルディ・アルバがクロス。このパスにビダルがヘディングで合わせて、早くもスコアが動いた。
しかし、マジョルカは一方的な展開にさせない。右サイドに入る久保がボールを持つたびに相手の脅威となった。中央にポジションを移すなどしてバルセロナの守備を翻弄。ドリブルやパスだけでなく、積極的にシュートを放ち、マジョルカの攻撃の中心となった。
それでも、バルセロナが一枚上手。37分、素早いパス回しからクロスが入ると、メッシがヘディングでつないだボールをブライトバイテが押し込み、2-0として折り返す。
後半に入ると、バルセロナが強者の試合運び。57分には、1月から負傷離脱となっていたルイス・スアレスを投入させて試運転する余裕も見せる。
久保は反撃の機会をうかがっていたが、前半に比べると味方と合わないシーンも目立ち、マジョルカの攻撃はうまく機能しなかった。79分、バルセロナはジョルディ・アルバのゴールでダメ押し。アディショナルタイムにはメッシにもゴールが生まれ絵、終わってみれば4-0。首位チームが危なげなく勝利を収めている。
【得点者】
2分 0-1 ビダル(バルセロナ)
37分 0-2 ブライトバイテ(バルセロナ)
79分 0-3 ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
90+3分 0-4 メッシ(バルセロナ)
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf3adb84b81d5232a15f5e7eaf5edf106b7eff3
ハイライト| #RCDMallorcaBarça 0-4@fcbarcelona_jp が4得点、無失点で@RCD_Mallorca に勝利し首位をキープ!❤️🔝💙
— ラ・リーガ (@LaLigaJP) June 13, 2020
#LaLigaSantander pic.twitter.com/uPCrIZ402k
【関連ニュース】
●試合後、久保がデ・ヨングとユニフォームを交換!…バルサの名手が自ら歩み寄る
●バルセロナ戦で存在感見せた久保建英、カタルーニャメディア「彼がブラジル人だったらバルサは再獲得していたかも」
●「タケに依存」「バルサへの唯一の脅威」孤軍奮闘の久保建英に、現地紙は1G2Aのメッシと同じ最高評価
●0-4大敗も…スペイン各紙は久保建英に高評価「なぜバルサに戻らなかったのか」
●久保建英、レアル復帰へ好アピール/現地通信員の目
久保は惜しいとこ止まりで得点が取れそうになく結局無得点
しっかり強いシュート打てるラゴみたいな選手使ったほうがマヨルカの勝ちに繋がるよ
実際それでレアルマドリードに勝ったしな
バルサの中にいてもおかしくなかった
日本はどうするか楽しみにしておく
つくづくもってない
マスクしずらかったのかな
Messi has become the first player to score 20+ goals in 12 straight La Liga seasons 🙌 ⚽#MallorcaBarca pic.twitter.com/rBWNTuiP9h
— Goal (@goal) June 13, 2020
前半は素晴らしかったけど
バルサは周りとの連携がスペクタクルだからしょうがないわ
結果だけ見たら0-4のボロ負けじゃん
FKも水撒きすぎたピッチ特性を踏まえての無回転グラウンダーだしセンスの塊だわ
#久保建英 の鋭いシュートはテア・シュテーゲンの好セーブに阻まれる!⚽️💥#MallorcaBarça pic.twitter.com/awxDQq4KUg
— ラ・リーガ (@LaLigaJP) June 13, 2020
スタミナは落ちたか
メッシが自分からいくとかほぼないことだしこりゃ認められちまったな
メッシから交換しようとしてない。
マジョルカは7番以外はピッチをすぐにさろうとしてて、久保も自身のベンチ経由で帰っていった
シャツ交換は禁止されてたんじゃ
トップ下に移るとどうしても前線で詰まっちまう癖はなかなか直らんな
それだけ
1人でプレス行ってたろ
周りの連動も糞もなかったけど
この程度の相手だとさすが結果は残すな
マジョルカ大敗
少なくとも今日の試合ではグリーズマンより活躍してたし
良いねファティと久保
バルサU12が日本来たときはこの2人で無双してたな
https://www.youtube.com/watch?v=gt8il9GbpR8
U-23とかでもw
全て読まれてて、唯一裏走った味方囮にして中カットからのシュートだけ上手くいった
あんなに守備がザルだと攻撃にも影響出るし見ていてかわいそうになってきた
FKをセビおじが蹴らずに久保が蹴ったの感動したわ
グリーズマンが酷すぎて、あいつと変えろ的な論調がチラホラ
あとは速いっていう表現が凄く多い
久保はよくやった!久保だけは通用してた!!
バルサにこんな18歳が逆にいたらめちゃくちゃ期待しちゃうだろ
苦しい状況でボール受けても奪われないし相手が2人までなら仕掛けてチャンス作れる
こりゃ騒がれるわけだわ
同世代のハフェルツやハーランドなんかは色んなパターン持ってるし、そこが本物との大きな差だわ
そこはかとなく感じる宇佐美へのガッカリ臭がある
リーガではメッシ除けば最強の右WGと言ってもいい
1G2Aぐらいしてな
マジョルカ vs バルセロナ
— Follow→@Soccer_king_0 (@Cortes_King_0) June 13, 2020
久保建英の惜しいチャンス@Soccer_King_0
pic.twitter.com/aKggudFXBA
これは普通なら決まってる
テアが上手すぎた
この試合マジョルカの唯一の決定機だったからな
久保が孤軍奮闘
え、画質悪くて見えないけどもしかして観客いる?
無観客試合なんじゃないの?
もうスペインって普通に観客入れて試合出来るの?
なんと!CGなんですって!
完成が聞こえるんだけどこれも音声付け足してるの?
チャンスに合わせて音流してる?
特に前半はバルサに通用してた
でもマジョルカにいたらこれ以上は成長できないだろう
クチョが下がって連携がなくなってたな
前半の調子で後半やってくれたらワンチャンあったかもなのに
バルサ相手に走り回るはずないじゃん
基本的にボール持たれたら取れないんだから
バルサは裏へのケアも完璧だから無駄走りしても意味がない事が多い
今日の試合でも動き出し遅すぎて久保のアシスト未遂が潰された
せめてバルサのブライスバイト程度でもいいからちゃんとしたCFがいれば最低5アシストはついてる
ブディミルはバルサのリストにあるって報道されてる
惜しくもバルサゴールを打ち破る事は出来ませんでしたが・・・#久保建英 選手のパフォーマンスは現地で高評価🙌
— ラ・リーガ (@LaLigaJP) June 13, 2020
皆さんの意見も是非お聞かせください!🗣️#RCDMallorcaBarça pic.twitter.com/JmIOBKnflc
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592085708/

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません