Jリーグ,日本人
【武田修宏の直言!!】
ようやくJリーグの再開日が決まり、少しずつだけどサッカーが動きだしているのはやっぱりうれしいことだね。プロ野球のほうが先に開幕するけど、Jリーグはすでに再開しているドイツをお手本にして慎重に進めている。これからも細心の注意を払っていってほしいよ。
ファンとしては無観客とはいえ、試合が始まるという高揚感はあるはず。でも、選手にかかる負担は想像以上のものがある。あるクラブのスタッフから聞いたんだけど、今、選手たちはクラブハウスと自宅の往復だけで、食事をともにできるのも同僚や家族だけ。それに加えて、開幕までに新型コロナウイルスのPCR検査を行う。これがかなりのストレスのようで、開幕までに疲弊してしまわないかが心配だよ。(中略)
先日、カズ(三浦知良)さんが開幕に向けた意気込みを語っていたけど、一番こういうことに敏感なのは2月で53歳になったカズさんだと思う。もしカズさんがコロナに感染したら、Jリーグはどうするんだろう。余計なお世話かもしれないけど、そんなことまで心配になっちゃうよね。
引用元:東スポweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3363f1c4404628fadbb9b9384b398b804e87726
2:: 2020/06/09(火) 17:47:55.82 ID:8dl87QYP0
でかいコロナの中からカズが登場
81:: 2020/06/10(水) 01:26:47.36 ID:v2tfaGLX0
>>2
よく思いつくな笑
3:: 2020/06/09(火) 17:48:50.57 ID:gwfiqEUA0
こんなこと言ったら文春にストーカーされて銀座の倶楽部帰りを叩かれるぞ
12:: 2020/06/09(火) 17:55:09.53 ID:vD1vSAS/0
過保護にするならやめさせろや
14:: 2020/06/09(火) 17:56:32.47 ID:e4O7Z07E0
別に他の選手と同じだよ
29:: 2020/06/09(火) 18:01:23.10 ID:a4STKl4xO
余計つかこんな発言する意味あんのかよw
逆にこいつの願望なんじゃないかと思うくらいの糞発言だわ
32:: 2020/06/09(火) 18:02:30.72 ID:NUoHX1Us0
責任が全くない立ち位置にいる部外者からのお気楽コメント
34:: 2020/06/09(火) 18:03:28.54 ID:cLqJ1yT70
心配ないだろ、レギュラーで出場する選手じゃないんだから
38:: 2020/06/09(火) 18:05:53.13 ID:hczu8CcW0
>>1
53だからと言いたいだろうが腐ってもプロ現役なんだからそこらの運動しない20代より身体強いだろ
64:: 2020/06/09(火) 19:06:54.73 ID:0Dxrwucg0
>>38
プロだからこそ感染しやすいんじゃないの?
体に負荷かけて体脂肪率も低いから罹った時は一発でやばい
41:: 2020/06/09(火) 18:13:48.85 ID:KPf4Ax8y0
カズだろうと一選手やんけ
粛々とマニュアル通りの対応やろ
49:: 2020/06/09(火) 18:26:22.85 ID:ZJpjARud0
そうやって特別扱いしてるからいつまで経っても辞めないんだよね
83:: 2020/06/10(水) 03:03:26.16 ID:0Jc3JRqm0
>>49
辞めたら横浜FCの球団スポンサーがいなくなっちゃうじゃん。
54:: 2020/06/09(火) 18:41:27.98 ID:RJ03gIyv0
武田と北澤はカズエピソードしか話さないよな
57:: 2020/06/09(火) 18:51:28.62 ID:+I4oy4ey0
高齢だから危ないってこと?
スターだから特別扱いしろってこと?
78:: 2020/06/09(火) 23:24:55.64 ID:VBGTZgjj0
カズのことを気遣ってるふりして一番バカにしたコメントだわ
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591692413/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません