<長友佑都>中東移籍が浮上!サウジアラビア王者のアル・ナスルが新天地候補に

ガラタサライに所属する長友佑都のサウジアラビア行きが浮上した。トルコ『ajansspor』などがサウジアラビアメディアの報道を引用して伝えている。
2018年冬にインテルからガラタサライに加入した長友。以降、トルコの地でシュペルリガ連覇に貢献するなどの活躍を見せていたが、今シーズンは公式戦24試合に出場するものの、チームとともに批判を受けることもあり、今冬の移籍市場でマルセロ・サラッキが加入したことでリーグ後半戦の登録メンバーから外れた。
実質的にファティ・テリム監督の構想外となった長友に対して、セリエAのボローニャなどが獲得に興味を示すとされてきたものの、実現せず。それでも、トレーニングを続けている日本代表DFのガラタサライとの別れは近づいているのかもしれない。
同メディアによると、サウジアラビア王者のアル・ナスルが長友の獲得に強い関心を寄せている模様。チームを率いるルイ・ヴィトーリア監督が今夏にガラタサライとの契約満了を迎える同選手の獲得を熱望すると報じられている。また、モナコと契約満了を迎える元クロアチア代表GKダニエル・スバシッチとの契約も目指すようだ。
さらに、同メディアは長友の今後の起用法にも言及。ヴィトーリア監督は日本代表DFを本職のサイドバックだけではなく、ウィングとしても起用する考えを持っているようだ。今夏のガラタサライ退団が決定的とされる長友だが、サウジアラビアの強豪を新天地に選ぶということもあるのだろうか。
6/8(月) 6:35 GOAL
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1ff11aeaebd9c717543318003ef4549bfad2d6
古巣のFC東京か神戸で
神戸には酒井ゴートクいるから不要かもね
セリエA復帰は失敗したんだっけ
行くとこなくて中東ってのもありそうだな

プライドの問題
https://www.youtube.com/watch?v=AhTlHnFJN-U
UAEじゃ?
選手にとってはレベルのわりに金払いが良いリーグ、チームにとっては往年の名選手獲得してチームの知名度上がる。
両者にとってウィンウィンってわけだ。
長友も同じコースってことで世界的にそれなりに認められたってわけ。
もう何処の国の人か分からない風貌になってるかもw
中国はサラリーキャップ制になったしアジア枠もだいぶ前になくなったし(ACLはあるけど…)
双方にとってメリットはない
転載元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591572625/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません