大迫勇也が屈辱の途中出場・途中交代…

現地時間5月30日にブンデスリーガ第29節が行なわれ、大迫勇也が所属する17位のブレーメンは9位のシャルケとアウェーで対戦した。前節のボルシアMG戦で4試合ぶりに先発に名を連ね、記念すべきブンデスリーガ150試合出場を達成した大迫は、ベンチスタートとなった。
序盤からペースを握ったブレーメンは32分、素早いカウンターを仕掛け、最後は右サイドから切れ込んだ10番のビッテンコートが左足を一閃。鮮やかなシュートを突き刺し、先制点を挙げる。そのまま1点リードで折り返したアウェーチームは、後半頭からゴールを決めたビテンコートに代えて、大迫を投入。トップ下に入った日本代表FWは、51分に敵MFマッケニーに激しいショルダーチャージを受け、顔をしかめてピッチに倒れ込む。状態が心配されたが、その後も問題なくプレーした。
後半のとりわけ最初の25分はシャルケに押し込まれる展開となるも、拙攻にも助けられ、ブレーメンが虎の子の1点を死守。1-0で逃げ切り、2試合ぶりの白星をあげた。再開後の3試合を2勝1分けとしたブレーメンは勝点を25に伸ばし、このゲームの直後に王者バイエルンとの一戦が控える16位デュッセルドルフとの差を2ポイントに縮めた。
大迫は88分にGKと1対1になるビッグチャンスを迎えたものの、パスを選択。タイミングが合わず決定機を逃した。そして、この直後にまさかの途中交代。前線からのアグレッシブな守備では貢献したものの、悔しいゲームとなった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200531-00074040-sdigestw-socc
実にわが日本人らしいメンタルだね
昔から日本人の弱点として知ってたことだけど
日本では誰一人公で批判しないからな
海外では忖度なしでズバリ言われるw
フォローも一切しないしこういう厳しい環境だから甘えなしで成長できるんだよ
長友酒井のユーチューブ対談でその辺りの話もしてたな
ブーイングが個人単位で執拗に行われて、それが当たり前ってのは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1266751385057492993/pu/vid/1280×720/d2aFK0qTDfaArQQw.mp4
これで打たないとかなんなの?
監督も失望したんだろうな…
見えてないのに打つ気がない大迫
予想以上にヒドかった
八百長の調査をされるレベル
シュートしない大迫が100%悪い
味方もぶっちゃけ言えば、こぼれ球のシュート想定したらポジショニング良くないね
こんなこと下位クラブに言っても仕方ないけど。。。
中断長すぎて試合の感覚忘れたのか
FWレギュラー定着したいんだったらシュート以外の選択ないでしょこれは…
たとえ仲間の要求あったからって、ここでパス選択してるようじゃヘタレ認定されるわな
ちょっと逆ギレに見えるリアクションをしとるね…
うーんこれはあかん
ウイイレでシュートボタンとパスボタン間違ったレベル
ストライカーとしての引き出し少なすぎるだろ
今回の試合はそれを象徴するわ…
>この日、チームが練習に取り組むなか、大迫が弱めのシュートを打ってしまう。
>それを受けたコーフェルト監督は激怒の様子で「ユウヤ!ユウヤ!」と大迫を呼び止め、「クソボールをそいつ(GK)の顔面にシュートするなりゴールを決めるなりしろ!」と叱責。
>ボールをインサイドで軽く当てる動作をしながら「これだけはやめろ!」と怒鳴ると、「俺たちはもう8試合もゴールを決めてないんだ!」と続けた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?298838-298838-fl
めっちゃ印象的だったわ
ファイナルサードでのパス成功率はいつも高いしボールの来る場所を狙う力も長谷部のおかげで身に付きつつある
守備もなかなかでボール奪取多い
スプリントもできる
ただ代表だとトップがいなくてそこに大迫が入って1.5から2列目は多いから鎌田が外れる可能性は高い
でも「和を以て貴しとなす」日本じゃウケ悪いんだよな
エゴイストや偉そうなの日本人大嫌いだからw
本田とかな
めっちゃ叩かれてたもんな
日本人には稀有な存在なのに
大迫は日本代表ではポストしっかりやってくれればいいんだよ
二列目が決めるから
これ全盛期の岡崎ならどんなかたちでもゴールにしてるだろうな
2000レバノンアジアカップ決勝。
ゴール前でスルーしたり。
優勝して試合後選手たちにホテルでサインもらた。
柳沢だけロビーのすみでトルシエに60分くらい説教されてて、柳沢が通っても出待ちファンは誰も声かけれなかった
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590897050/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません